• 文字サイズ
  • 小さい文字サイズ
  • デフォルトの文字サイズ
  • 大きい文字サイズ
よくあるお問い合わせ
資料請求・加入申込はこちら
eフレンズにログイン
ホーム > お買い物 > ネットショップいずみ > みんなのわっか > コレいいよ!『緑豆もやし』

wakka_logo_new.png

コレいいよ

不動の人気商品『緑豆もやし』(2016.8.15)

moyashi.png

どこにでも売っている「もやし」ですが、生協の「緑豆もやし」は不動の人気を誇っています!
たくさんいただいたお声をぜひ参考にしてみてくださいね。

「緑豆もやし」おすすめの声

●日持ちがすごい!

おすすめ理由の中で一番多かったのは、やはりコレでした!

moyashi_fukuro.jpg

秘密はこの、『紙袋』!

○他のお店のものより傷まないように思います。

(おーちゃんさん)


○他で買うより新鮮で長持ち。サイズも使い切りによくて重宝しています。

(ローズマリーさん)


○ほんとに長持ち。冷蔵庫で5日は大丈夫。

(わははさん)


○何より新鮮!! うっかり冷蔵庫の隅に忘れられていても、届いて5日ぐらいは大丈夫!笑

(匿名希望さん)


○おすすめ投稿に「長持ちする」とあって、ほんまかいな、と思って購入してみましたが・・・ほんとにそうでした。市販のものは購入した次の日にはもうやばい感じでしたが、これは3,4日は大丈夫でした(場合によっては、もっと)。
なぜ?紙袋だから?秘密が知りたいです。

(とまとちゃん、大好きさん)


すなぴー

すなぴー

「とまとちゃん、大好き」さん、ご質問ありがとうございます♪
さっそく担当者に確認したところ、ご想像通り秘密は『紙袋』にありました☆
包装を紙袋にすることで、外部から空気を取り込むことができ、もやし自体も呼吸ができ、長持ちするんだそうです。
やっぱりいいものにはちゃんと理由があるんですね。納得です。

●シャキシャキ!太い!

3_23.JPG

もやしは離乳食にも使ってます。細かく切るのも楽ですし、他の食材と違った食感が加わるので娘もお気に入りみたいで、よく食べてくれます。(婀雪さん)

○このもやしはシャキシャキがなくならないので、ニラとさっと炒めたり、ナムルにして歯ごたえを楽しんでいます。

(ys母さん)


○傷みにくく、使用時のしゃきしゃき感が大好きです。

(のぶちゃんさん)


○緑豆もやしのファンで定期的にリピートしてます。1本が太いので火を通してもシャキシャキしてます。
オススメは豚バラともやしの重ね蒸し。もやしが隠れるように上から豚バラをのせて蒸す。ポン酢であっさりと美味しく頂けます。

(南帆ばぁばさん)


●クセがなくておいしい!

3_9.JPG

一人ご飯にちょうどいい。手抜きできる食材です。今日はもやしとチーズ。ポン酢やめんつゆをかけて食べます。(ぱんださん)

○本当においしいです。カレーをかけて炒めるのが好きです。

(ゆきままさん)


○ナムルを作ったら、野菜嫌いの子どもがパクパク食べました。クセがなくて美味しかったんだと思います。一緒に生協の冷凍ほうれん草を使ったので、忙しくても立派な一品ができました。画像を撮っておけばよかった~。

(のあさん)


○普通の太モヤシ以上にしゃきしゃきして、歯触りが良くて、しかも長持ちします。
しかも、他のモヤシよりあっさりしていて、クセがないからこのモヤシは手を加えず、単純に蒸して、塩を振ったり、ドレッシング、ポン酢、塩昆布にあえてとかで食べています。

(なーちゃんさん)


他にもお声がたくさん!載せきれません(^_^;)

でも、ただいい素材というだけではダメですよね。
そこで今度は、およせいただいたレシピをご紹介します!

みんなの「もやしレシピ」

月末の困ったときにも頼りになるもやし。みなさんどんな使い方をしてるのかな?
およせいただいたレシピの一部をご紹介します。

●炒める

○もやしとパプリカの炒め物。パプリカだけだと歯ごたえが硬めなので、もやしをいれると歯触りが軽くなってしゃきしゃきしておいしいです!彩りも、パプリカの赤や黄色にもやしの白がきれいで食がすすみますよ。あれば、ベーコンかひき肉をいれるとコクが出ておいしいです♪

(みみたんさん)

[炒めるレシピをもっと見る]


●焼く

○もやしハンバーグを良く作ります。普通のハンバーグのタネにモヤシを好きなだけポキポキと折りながら混ぜ込んで焼くだけ!もやしの食感がおいしく、カサ増しにもなりますよ。

(マッサさん)

1_358.JPG

写真ではわかりませんが、一応もやし入りハンバーグです


○もやしのお焼き卵と小麦粉の生地に、モヤシを混ぜてお好み焼き風にして食べます。

(匿名希望さん)

recipi1.jpg

ベーコンやジャコなどを入れても美味しいです

[焼くレシピをもっと見る]


●スープにする

○生協で買うふかひれスープに入れてスープの具として使うと、スープのかさ増しにもなるし、口当たりがちょうどよくておいしい。あとは、もやしナムル!ゆでて、ごま油とニンニクのすりおろしたのと、お塩を和えるだけの簡単料理です。なんにでも使えるもやしは使用頻度が高いので、登録で毎回くるようにしています♪

(みみたんさん)

[スープ/味噌汁レシピをもっと見る]


●ゆでる

○子どもが大好きなナムルをまた作ってみました。人参以外は下ごしらえの手間がなく、あっという間にできてしまいます。

(のあさん)

2_50.JPG

お弁当に入れたら、喜んで食べてくれましたよ。


○モヤシのナムルを良く作ります!ナムルだけでも美味しいけど、ビビンバにして食べると更に美味しいです!

(nonさん)

3_259.JPG

[ゆでるレシピをもっと見る]


●蒸す

○フライパンで蒸し煮して、サラダまたは冷しゃぶの、付け合わせ、冷麺の具にもなります、包丁いらずで、とっても便利。

(クッキングママさんさん)

[蒸すレシピをもっと見る]


●レンチン

○もやしのナムル。もやしをレンジでチンして、塩とゴマとゴマ油、すりおろしにんにくを加えて混ぜるだけ。

(もじゃおさん)

○袋ごとレンジで2分。袋を開けたら水を入れて袋のまま振り洗い。袋の口を軽くねじり下に向けてよく水気を切る。ゴマ油と鶏ガラスープの粉末を小さじ2分の1入れて袋のまま振る。ナムルのできあがり。

(さちさん)

[レンチンレシピをもっと見る]


●もっと知りたい/食材で選びたいあなたに

『ぱくぱく献立くん』という生協のレシピサイトをご存知ですか?
もやしを使ったレシピもたくさん載っています。よかったらいろいろ見てみてくださいね♪

下の写真をクリック♪
04601.jpg

写真は「もやしと鶏肉のさっぱり蒸し」


いかがでしたでしょうか?
目立たない野菜(?)だからこそ、いろんな料理に使えて変幻自在ですね♪

「生協でもやしは買ったことないわ…」というあなたもぜひこの機会に試してみてください!
ご家族から「今日のもやし、ちょっと違うね♪」なんて言葉が聞けちゃうかも!?

[『緑豆もやし』のレシピ集]


mail_banner.jpg

いま受付中のアンケート

◆今回のおしえてアンケートは?

1539245.png
btn_txt_enquete.png