みんなど~してる?

発表! わが家の年中行事(7月~12月編) (2019.10.28)

top.png

年中行事にはいろんなものがありますが、あなたのおうちでは、何をくらしに取り入れていますか?
前回1月~6月編に続いて、7月~12月編をお届けします。


みんながとりくむ年中行事はなーに?(7月~12月)

グラフ2

好き♪ 続けたい♪

◎7月~8月のギャラリー

7月8月写真1

七夕の寿司ケーキです。織姫と彦星と天の川をモチーフにしました。(40代・のほほんさん)

7月8月写真2

弟とお揃いの甚平さんを着てお祭りに行こうね! 私がお祭り大好きなので、一緒に屋台などを回って今年も楽しみたいな。(20代・ぽんこさん)

7月8月写真3

毎年お盆の時期におばあちゃんの家に行くのが恒例で、近くの川で水遊びをします。今年は私の出産があるので行けるかわからないですが...行けると良いなぁ♪(30代・めぐちゃさん)

7月8月写真4

好きでは、ないけれど、半分意地でし続けていることで、お盆のお供え物や、料理です。13日から15日までご飯やおやつを供えています。写真は去年のお盆の供え物です。(60代・にゃんこさん)

土用の丑の日。鰻は好きだけど、高価なのでその時じゃないとなかなか鰻を買わない。鰻を食べる特別な日。

(30代・nananaさん)


季節イベント?かわかりませんが、夏休みのラジオ体操。毎年、皆勤賞を目指して頑張ってましたが、1回だけ、終わりギリギリに到着して、ハンコを押して貰わずに帰りました。家に帰って、母に「行ったんだから押してもらったら良かったのに」と言われて、だって始めから行かなかったし...と思いました。あれから何十年。すっかり厚かましいおばちゃんになったなぁ f^_^; 今なら、押してもらいます( ^ω^ )

(40代・みるく牛乳さん)


夏祭りの地車。子どもが大きくなって曳いてる所をいつか見たいから、ずっと続けたい家族のイベント!

(30代・きりうさん)


◎9月~10月のギャラリー

9月10月写真1

岸和田だんじり祭。昔から続いているのでこれからも続いてほしい。これを生き甲斐にしている。(40代・みちょさん)

9月10月写真2

秋にはおじいちゃんの畑で芋掘りが恒例の行事です。(30代・マカローニさん)

9月10月写真3

去年のハロウィンの日の晩ご飯。パンプキンパイです。年中行事の日は行事にあった料理をします。(30代・まっこさん)

子どもがまだ小さかった頃、お月見はお庭で月を見ながら夕食を食べてました。特別なご馳走などはなかったけれど、少し暗い中、ワクワクご飯を食べてました。雨の日、子どもたちが満月の絵を描いてくれて、窓に貼って廊下でレジャーシートを敷いて食べたこと、お月見になると思い出します。

(50代・オレンジペコさん)


ハロウィンの日は、近所の子どもたちとわが子が仮装します。ママたちは30個ほどお菓子を用意してもらいに来た子どもたちに配ります。子どもたちがとっても楽しんでいるので、これからも続けたいです。

(30代・まっこさん)


◎11月~12月のギャラリー

11月12月写真

ユニバのツリーは必ずです! クリスマスが一番好きです。なぜかと聞かれてもわからないけど幸せな気持ちになれるから。(40代・みやじさん)

11月12月写真

会社の受付近くに毎年クリスマス時期はきれいなツリーが飾られます。(50代・kayomasaさん)

11月12月写真

クリスマスリース、手作りです。(60代・羽曳野の道さん)

11月12月写真

近くの児童館でのクリスマス会に参加。ブーツを作ってサンタさんにプレゼントをもらい、テンションアゲアゲな2人です☆(30代・えんまいさん)

11月12月写真

昨年のクリスマスプレゼントです。子どもの幼稚園は、手作りのプレゼントを親と子で交換することになっていて、お手玉を作りました。裁縫が苦手で、入園グッズは、全て母にお任せした私が唯一作ったものです。笑(40代・プリンちゃんさん)

11月12月写真

ヘクセンハウスを夜なべして作りました。出来栄えは良くありませんが、3歳半の長男がすごく喜んでくれました。(30代・えふぇさん)

11月12月写真

昨年のクリスマス。末息子(当時高1)が作ったクリスマスケーキ。味は言うまでもなく美味しくいただきました。有名なパティシエが作るケーキも美味しいですが、末息子が作ったケーキはそれ以上に特別感があり気持ちまで温かくなります。(50代・スポンジボブさん)

11月12月写真

クリスマスは必ずケーキを手作りします!時間がかかっても、どうしても作りたくなります! クリスマスは、一日中、ケーキを焼いたり予約したチキンを取りに行ったり、忙しいけれど特別な気分になります。(30代・まりもっちさん)

11月12月写真

クリスマスは毎年手作りケーキにしてるかな!? 確か(笑) もう娘も手伝ってもらえる歳になったのでこれからもどんなケーキに仕上がるか楽しみの1つです♪(30代・ミクさん)

11月12月写真

何年かまえのクリスマス。ここのケーキを子どもがおとしてぐちゃぐちゃになったものをたべました(30代・エビシャケさん)

11月12月写真

クリスマス☆幼児食(30代・くるみぱんさん)

11月12月写真

クリスマスプレート作成!娘が完食してくれました!! 娘の誕生日も同じ日なので24日にクリスマス、25日に誕生日と二回ケーキを食べるのを続けたい!!(30代・ゆいマミーさん)

11月12月写真

クリスマスのパーティー料理の一部です。(30代・あゆきさん)

11月12月写真

ケーキ屋の実家はクリスマスまで忙しいのでクリスマスが終わってからクリスマスパーティーをしてる(30代・まゆさん)

11月12月写真

古いですが、初めて餅つきをお手伝いした日です。年越し→年末の餅つきは私の子どもの頃からの恒例行事です。つきたてのお餅をその場で食べる。きなこ、ぜんざい、砂糖醤油、おすまし...年末で既に食べ過ぎます(笑)。(40代・ちびたろさん)

11月12月写真

甥っ子初参加のお餅つき。毎年年末の忙しい中のお餅つきは、知り合いにお願いしてお餅つきの道具を一式借り、長男のお友だちには餅をついてもらい、近所のお友だち家族らとカレーを作って夕食も一緒にする楽しいイベント。(50代・はるはなさん)

11月12月写真

去年の12月31日におじいちゃんがブリを取り寄せてさばいてくれました! 絶品でした~!(20代・まみあみさん)

11月12月写真

年末の鐘つき。(40代・せやさん)

クリスマスは特に大好き。音楽を聞くだけでワクワクします。ハロウィンが終わったら、昔の友だちと、ママ友と、家族と、親戚と、職場の人と...とメンバーを変えてパーティしてます(笑)。持ち寄りだったり、デリバリーだったり、手作りだったり、人によってできるパーティも違うのでとても楽しいです。

(30代・ももとまとさん)


12月初めに人間ドックに行き、その週末早めのクリスマスディナーで一年健康でよかったねーと言い美味しいフレンチを食べる。今年の集大成って感じがするから。時々、要精密検査になり、暗くなるときもある。

(50代・ラニさん)


めんどくさいな~と思いますが、年越し、お正月のバタバタしつつ楽しむことは、ずっと続けていきたいです。

(50代・ゆるぴょんさん)


冬至の日に柚子湯に入るのが恒例で、柚子を使って毎回子どもたちがおもしろネタをしてくれるのが楽しいです。去年はゆずを目にあてて『おめめ、ボーン』っといってました。

(30代・M.Nさん)


サンタさんを怖がる息子。プレゼントはいらないです、とずっと言っていました。怖がっているものが、こっそり枕元に来るなんて、とっても恐ろしいことですよね。

(30代・るぅさん)


小さい頃から、年末年始は盛大な出店がある神社に連れて行かれていました。夜更しや夜店が特別でウキウキして楽しかった良い思い出です。両親がしてくれていたことを、私も子どもにしてあげたいです。

(30代・マーユさん)


子どもの頃に、新年を迎える大晦日に枕元に揃えた新しい肌着や洋服と靴等。ワクワクする気持ちと妙に引き締まった厳かな空気。子ども心にも静粛な気持ちになったのを忘れない。

(60代・梅、桃のカーちゃんさん)


わが家の場合

お盆には孫と一緒に盆団子を作ります。昔から作っていたので、それが普通と思っていたけれど、みんな「作ったことがない」といいます。わが家だけかな??

(70代・大阪のおばあちゃんさん)


夏に大掃除。窓拭きやお風呂掃除など...。年末は水が冷たいし忙しいので。ガラスふきは子どもが喜んでやってくれます。

(30代・ぱくちゃんのママさん)


都忘れ

2回にわたってお届けした「わが家の年中行事」、いかがでしたか。
それぞれの歩まれた家庭や地域の文化もあれば、新しい取り入れ方もあったり。四季折々を楽しむことはくらしや心を豊かにしてくれますね。
たくさんのお声、お写真、ありがとうございました。


TOP