理事長あいさつ

次の10年を見据えた「2030年ビジョン」に向けて

理事長HP用.png

 組合員およびお取引先や関係諸団体のみなさまには、生協の事業・活動へのご理解、ご支援を賜り、厚くお礼申し上げます。

 いまだ新型コロナウイルスの終息が見通せず、困難な時が続きます。お亡くなりになられた方々に謹んで哀悼の意を表するとともに、感染された方々やそのご家族、不安のなかにおられる方々に対して、心からお見舞いを申しあげます。


 私たちの事業は、宅配・店舗・福祉など、毎日のくらしを支える重要な役割を担っています。今年度も引き続き、組合員のみなさまや職員の健康に留意しながら、生活に必要なサービスをお届けする、供給インフラとしての責任をしっかりと果たしていきます。また、子育て支援、食育、高齢者福祉、健康づくり活動、防災、環境への配慮など、SDGsの取り組み方針にそった活動を積極的にすすめ、安心してくらすことのできる地域社会づくりにかかわってまいります。


 いずみ市民生協では、次の10年を見据えた『2030年ビジョン』に向けて動きだしています。

 ビジョンに掲げた『もっとちかくに ずっとそばに』を実現するべく、理念である「くらしに笑顔」をお届けし、組合員や地域の期待に応え、くらしへのお役立ちを一層高めることができるよう、宅配事業・店舗事業・サービス事業・高齢者福祉事業のさらなる成長と健全経営に引き続きとりくんでまいります。


 アフターコロナの社会においても、さらに組合員や地域によりそえる存在として、エリア内過半数の組合員組織をめざし、助け合い、支え合いの気持ちをもっともっと多くの方々に広めていきます。

2021年6月吉日

理事長 勝山 暢夫

  
  
TOP