2022年度 とまとちゃん福祉基金支援団体からの感謝の声
1/14

<東大阪市> <八尾市> 「ふたば里親会」「はぐはぐ☆」 わたしたちは、東大阪市、八尾市、柏原市で活動している養育里親や養子里親、そこで育っている里子や元里子、活動を応援してくださっている方々などを会員として活動しています。 活動の一環として、毎月1回親子で料理を作り、今回、子どもの居場所づくり活動を始めるにあたって、調理器具などの備品や周知するための、一緒に楽しく食べながら交流を深めるサロンのような会ですが、その食材や調理用具などを購入するために、とまとちゃん福祉基金を使わせていただいています。 子どもたちが自分で包丁を使い、混ぜ合わせ、お皿に並べる。自分たちで準備した料理なので、いつも喜んでたくさん食べてくれます。嫌いだったものが、この会をきっかけに食べられるようになった子もいます。親子の時間、生きる上での基本である貴重な食育を学べる機会を、これからも大切にしたいと思っています。 わたしたちの活動を支援してくださっている、とまとちゃん福祉基金を支えてくださる組合員様、お取引先様には本当に感謝しております。 のぼり旗やポスターなど、様々な準備物品が必要でしたが、支援金で購入することができました。 とまとちゃん福祉基金を受け購入したもので、子どもたちが安心できる場所、安全に調理、食事できる場所を作ることができました。保護者や地域の方々に周知することができました。 また、毎回の食費や保険料なども支払うことができ、大変助かりました。本当にありがとうございました。 1

元のページ  ../index.html#1

このブックを見る