(堺市堺区)■ (堺市堺区)■ い弁当が毎週食べられるのはとまとちゃん福祉基金のおかげだと知りました。これからもたくさんの親子にお弁当が届くとありがたいです。(参加者) ・週末のお弁当があるっていうことでいつもは持てない「自分時間」を頂けて気持ち的にも体的にも助かっています。今週はお弁当のおかげで頑張ってお雛様を出しました。いつもありがとうございます。(参加者) ・いつも子ども食堂を利用させてもらっていますが、週に1回子どもたちのお弁当があって助かっています。何百食も作るのはとても大変だと思いますが、一つ一つ丁寧に作って盛り付けていただき、子どもたちもいつも楽しみにしています。いつもありがとうございます。(参加者) ・いつもお世話になっております。支援を継続してくださること、心より感謝いたします。堺市からのクラウドファンディングでプリペイドカードをいただき、たくさんの方々から食材の支援もいただけるようになり、月に一度の子ども食堂はかなり安定してまいりました。食の安定+経験+教育。他の活動に力をいれることができるのはとまとちゃん福祉基金のおかげだと心より感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。 ・いつもおいしくいただいています。子どもたちもいっぱい食べて元気です。感謝しています。(参加者祖母) ・いつもみんなで楽しくご飯を食べています。おいしいです。大好きです。(参加者中2) ・いつもおいしいご飯を食べさせてくれてありがとうございます。いろいろなご飯で皆さんの愛情がこもっているのがわかります。大人になってもくすのきさんに通いたいです。ずっとみんなに愛情と笑顔を届けてください。(参加者小4) ・ご飯が美味しいし、おやつとかもうれしかった。パパ、ママ達が助かっているからずっと続けてください。(参加者小3) ・今日の牛丼がおいしい!!ごはんはとてもおいしいです。(参加者小3) ・くすのき子ども食堂にお世話になり、約5年が経過しました。家族が病気になったり仕事が忙しく、どこにも連れて行ってあげられなかったり、そんな時くすのき子ども食堂に来ることで親子共にどんなに救われたことでしょう。親は話を聞いてもらい、子どもは笑顔に。食事という面はもちろん、心も何度もささえてもらいました。少し行けない時には「久しぶり、元気やった?」と声をかけてくれて沢山の愛であふれています。予約なしで多人数の子どもたちが利用できる、くすのき子ども食堂。私たちを含めてたくさんの子どもたちにとってとても大切な場所です。今日も子どもたちの楽しそうな話し声と「おかわり」の声が響いてきます。この場所を長く続けていただけま7 ■英彰子ども食堂 ここなら ■くすのき子ども食堂
元のページ ../index.html#8