2030年ビジョン
3/12

第3号議案*SDGs:持続可能な開発目標の略称で、誰一人取り残さない世界を実現しようという壮大なチャレンジです。*3R:リデュース(ゴミを出さない)リユース(何度も使う)リサイクル(資源に戻して再利用)*内部統制システム:業務を適正にすすめるためのしくみと体制*ガバナンス: 生協が、組合員および職員・関係会社社員、地域社会等からの信頼や期待に応える組織であるために、効率的で健全かつ迅速な意思決定を行うためのしくみ(3)SDGs*の達成に向けた行動みんなの利用と行動で、誰一人取り残さない持続可能な世界の実現をめざします。①エシカル消費(人や社会・環境に配慮したお買物)を広げます。②エネルギー使用を「減らす」、再生可能エネルギーを「創る、使う、広げる」を柱に、事業とくらしのCO2排出量を減らします。③3R*をすすめ、循環型の事業・くらしをめざします。④核兵器廃絶・平和な世界、格差のない社会の実現に向けた行動を広げます。⑤大規模災害に備え、地域や全国で役割発揮できるようにします。(4)参加の広がりと充実組合員活動の豊かな広がりと参加の充実をはかります。①「多様な人々がさまざまな形で参加できる活動のあり方」を基本とします。②より多くの組合員が主体的に参加できる「活動のあり方」を確立し、充実をはかります。③コープ委員会やまちづくり活動の中で、活動の担い手づくり・育成をすすめます。(5)民主的運営と健全経営公正で民主的な運営を充実させるとともに、強固な経営基盤を維持・強化します。①組合員の声を反映できる公正で民主的な運営の充実をはかります。②事業の持続性確保と新たな挑戦を可能とする剰余を確保します。③コンプライアンス体制とリスク管理体制を整え、内部統制システム*の充実をはかります。④組合員・地域の利益を最優先に、迅速に意思決定ができるガバナンス体制*の充実をはかります。⑤生協で働く誰もが、仕事に確信と誇りを持ち、笑顔で働ける職場づくりをすすめます。⑥多様な人々が働き続けられるような制度と職場風土を作ります。

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る