地区版アピエ 2025年9月号
4/8

お申し込みはこちらから●★49月2日(火)・9月16日(火)時間はいずれも10:00~12:00毎月第1・3火曜日に開催コープ岸和田店 1F集会室(ベーカリー売場奥)【住所】岸和田市北町18-1 ★駐車場あり(無料)9月11日(木)・9月25日(木)時間はいずれも10:00~12:00毎月第2・第4木曜日に開催コープ泉佐野店 2F集会室(エレベーター横です)【住所】泉佐野市市場西3-2-45 ★駐車場あり(無料)9月12日(金)10:00~12:00和泉市コミュニティセンター 2F創作活動室【住所】大阪府和泉市府中町2-7-5★駐車場あり(有料) 入庫から2時間まで無料、以降30分ごと100円●●●※写真は前回のようすです。※使用した食器はそのままお持ち帰りいただき、  ご自宅にて洗ってください。受付締切日8月30日(土)かわいい見本(写真)は集会室前に貼り出しますのでチェックしてください。持ち物 はさみ、スティックのり、あれば色紙(見本は12cm角)参加費無料 ふらっと寄ってちょこっと小物づくりイベントNO.202510003※当落結果は、9月9日(火)までにメールにてお知らせします。当選メールが届きましたら、参加確認のため必ずご返信お願いします。日 時会 場子どものお世話①お名前(ふりがなも) ②年齢(学年)・性別 ③身長 紙面の二次元コードを読み取っていただきますと、専用の申し込みフォームへ移動します。参加されるお子さんごとに①〜⑤の項目を入力してください。珈琲代 100円※お菓子つき! 珈琲・紅茶・カフェオレ・抹茶など用意しています。試食は先着順で、なくなる場合があります。試食で用意しているものやお菓子などの持ち帰りはできません。コーヒー・紅茶・カフェオレなどを用意しています。お茶や水などが必要な方はご持参ください。お子さまのみのご参加はできません。④利き手(右利き・左利き)⑤アレルギーの有無珈琲代 100円※お菓子つき! 珈琲・紅茶・カフェオレ・抹茶など用意しています。初心者も経験者もみんなでワイワイ編み物をしましょう。経験者の方は作成中の作品を一緒に作りましょう。また簡単な材料でアクセサリー作りもできます。いつどこで起こるかわからない災害。避難所で使える紙スリッパや紙容器を新聞紙等で作ってみませんか?新聞紙等の材料はこちらで準備します。防災に関連した試食も、少しですがお試しいただけます(なくなり次第終了)。防災対策や生協商品のこと、ちょっとしたおしゃべりも大歓迎!時間内の出入りも自由です。ふらっとのぞきにお越しください♪日 時会 場「子どもクッキング」は子どもたちが自分で食べ物を調理する体験を通じて、子どもの成長を支援するプログラムです。五感を使って作った「だし」を比べてみます。その「だし」を使って調理します。予定メニューお買い物ついでにお気軽にお立ち寄りください。参加費無料・うどん ・豆腐あんかけ丼・切干し大根サラダ9月は防災月間!みんなで防災を考える機会にしませんか常時開催しています。 参加費無料  手ぶらでお越しください 可愛い「月夜のうさぎ」の押し紙を作ろう♫大好評ニットカフェ開催中!!みんなのスペース・ちゃりんニットカフェ 泉州北エリア委員会泉州南子どもクッキングこんぶ・煮干し・かつお節で「だし」を取ってみよう!参加費300円 ※おつりのないようご準備ください。募集人数抽選6人エプロン、三角巾、マスク、洗濯ばさみ小1つ、ハンドタオル、お茶、おはし、スプーン、割りばし、汁わん、どんぶり鉢(小)、小皿 ※食器は割れにくいものでお願いします。持ち物なし対 象年長~小学3年生日 時会 場9月の企画のお知らせ♫ふれあいカフェ・ふら★ちる9/16(火)日 時会 場くつろぎカフェふらっと♭ 開催します10月5日(日)10:30~13:00 (受付開始は10:25から)レイクアルスタープラザ・カワサキ生涯学習センター 2F 料理室【住所】泉佐野市市場東1-2-1 ★駐車場あり(無料)※地下駐車場は2時間まで無料、以降1時間ごとに100円ちゃりん・ふら★ちる・ふらっと♭ちゃりん・ふら★ちる・ふらっと♭からのお知らせほっこりとした楽しいおしゃべりの場所です。

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る