河内版アピエ2020.12
5/8

3月14日(土) 14:00~15:30医療生協かわち野生活協同組合東大阪生協病院 4F組合員ホール【住所】東大阪市長瀬町1-7-7近鉄大阪線「長瀬駅」より徒歩3分あり(有料)※台数に限りがあります。駐車場は 第2駐車場をご利用ください。無料あり:無料 ※申込時要予約40人 ※応募多数の場合、抽選となります。※当落の連絡は、2月29日(土)までに代表者の方へハガキにてご連絡いたします。2月15日(土)サルコペニアとは、加齢により筋肉量が減少することで、全身の筋力低下および身体機能の低下が起こることを指します。藤田先生にお越しいただき、サルコペニアについての講演をしていただきます。講演を聞くだけでなく、簡単な体操や運動も教えていただきます。この機会にサルコペニアを予防し、自分の健康について考えてみませんか?!当選ハガキ、筆記用具※ 動きやすい服装、靴でお越しください。2月27日(木)10:00~12:00ユトリート東大阪 1F大会議室【住所】東大阪市中小阪5-14-30近鉄奈良線「八戸ノ里駅」より南へ徒歩12分あり(無料) ※駐車台数に限りがあります。※満車の場合は、近隣の東大阪アリーナ有料駐車場にお停めください。500円 ※おつりのないようご準備ください。あり:無料 ※申込時要予約20人 ※応募多数の場合、抽選となります。※当落の連絡は、2月15日(土)までに代表者の方へハガキにてご連絡いたします。イベントNo.103-200202 主催 コープ委員会石切日下地図イベントNo.103-200204 主催 コープ委員会小阪地図イベントNo.103-200201 主催 東大阪エリア委員会・医療生協かわち野生活協同組合自分の身体は自分で守りましょう!サルコペニアって何?イベントNo.103-200203 主催 コープ委員会長瀬大蓮ほっとするひとときをおいしいコーヒーで味わいましょうコープのコーヒーのこだわりと美味しい入れ方について学習しよう!2月20日(木) 10:00~12:00近江堂リージョンセンター(はすの広場)3F料理室【住所】東大阪市近江堂3-12-15近鉄大阪線「長瀬駅」より徒歩15分近鉄奈良線「八戸ノ里駅」から近鉄バスに乗車「近江堂三丁目」バス停すぐあり(無料) ※台数に限りあり100円※おつりのないようご準備ください。〈講師〉医療生協かわち野生活協同組合 理事長東大阪生協病院 副院長  藤田 昌明 先生※写真はイメージです。↑お申し込みはこちら↑お申し込みはこちら発行:大阪いずみ市民生活協同組合 東大阪エリア委員会↑お申し込みはこちら↑お申し込みはこちら医療生協かわち野「かわっち」大阪いずみ市民生協「とまとちゃん」※写真はイメージです。生地の柄などは当日のものとは異なる場合がございます。※写真はイメージです。生地の柄などは当日のものとは異なる場合がございます。地図地図日 時場 所駐車場参加費子どものお世話募集人数受付締切日内 容持ち物日 時場 所駐車場参加費子どものお世話募集人数受付締切日内 容持ち物日 時場 所駐車場参加費子どものお世話募集人数受付締切日内 容持ち物注意事項日 時場 所駐車場参加費子どものお世話募集人数受付締切日内 容持ち物tomato_win_4C01雪2020. 2あり:無料 ※申込時要予約20人※応募多数の場合、抽選となります。※当落の連絡は、2月8日(土)までに代表者の方へハガキにてご連絡いたします。2月1日(土)自分流でコーヒーを入れていませんか!?小川珈琲さんをお招きし、こだわりのコーヒーのおいしいたて方を習い、極上のコーヒーを味わいましょう!当選ハガキ、筆記用具、エプロン、マスク、自宅で使用しているコーヒーカップ手ぬいで簡単おしゃれなティッシュケースを作ろう!2月19日(水) 10:00~12:00日下リージョンセンター(ゆうゆうプラザ) 3F第3会議室【住所】東大阪市日下町3丁目1番7号近鉄けいはんな線「新石切駅」より近鉄バス四条畷線に乗車「南日下」下車すぐなし300円※おつりのないようご準備ください。あり:無料 ※申込時要予約15人※応募多数の場合、抽選となります。※ 当落の連絡は、2月15日(土)までに代表者の方へ ハガキにてご連絡いたします。2月8日(土)初めてでも簡単に直線縫いだけで作れます。作った後は、ホッとティータイムをしましょう。コープ商品の試食つき。当選ハガキ、筆記用具、縫い針、まち針、糸切りハサミ、縫い糸(黒か白)、目打ち(あれば)針を使うので、お子様の参加はできません。お子様は必ず子どものお世話をご利用ください。自分だけのがま口財布を作ってみませんか?がまぐちつくるっち!!2月8日(土)自分だけのがま口財布を作りましょう!できあがったら、わいわいがやがや、ちょっとだけ生協のお茶菓子でティータイムをしましょう!当選ハガキ、筆記用具、裁縫道具(針、まち針、裁ばさみ)、洗濯バサミ3個、ボンドを塗るための爪楊枝1本、ミニタオル(手についたボンドをふくもの)東大阪エリア

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る