・バス座席は指定できません。奇数人数でのご参加の方は基本相席となります。あらかじめご了承ください。・ インターネット申し込みの際、備考欄に参加者全員のお名前と、緊急時の連絡のため連絡のつく電話番号 (携帯電話など)を必ずご入力ください。・当日連絡のつく電話番号(携帯電話)をお知らせください。・持ち物(マスクなど)に関しては情勢を踏まえて変更になる場合があります。●企画ごとに締め切りが異なります。●申込時は確実に連絡のつく電話番号をお伝えください。●抽選の場合、主催する委員会のエリア内にお住まいの組合員を優先させていただく場合があります。●子どものお世話がある場合の対象年齢は、就学前(生後3か月〜就学前6歳)まで。子どものお世話が必要な方は申込時に必ずお伝えください。(要:予約)利用に際しては、事前に詳しいご案内をお送りしますので、ご確認ください。●お預かりした個人情報は、組合員活動に関する連絡にのみ使用させていただきます。●感染症による学級閉鎖中のお子さんを連れての参加は、他の参加者への感染の可能性があることから、参加をお断りします。●本企画では、撮影した画像をいずみ市民生協が発行する広報媒体および運営するWEBサイト等で使用する場合がございます。画像の使用について、同意いただけない場合は、職員または委員まで、お知らせください。4※イラストはイメージです。行き先(株)リバース 【住所】泉南市男里4-33-7募集人数抽選25人参加費無料持ち物飲み物、マスク、昼食代(イオンモールりんくう泉南にて各自昼食)申込方法電話・インターネット※当落結果は、7月21日(金)までにメールにてお知らせします。※申し込み時に連絡のつくメールアドレスをお知らせください。※「@izumi.coop」からのメールが受信できるようにお願いします。備考・その他工場内の見学では、マスクの着用をお願いします。●アンケート募集期間 6月26日(月)〜7月23日(日)プレゼントは該当された方に発送します。コープ委員会にご興味のある方はお近くの委員会をご案内させていただきます。準備物工作:コットンやアクリル、麻混などの申込方法電話・インターネット※当落結果は、7月19日(水)までにメールにてお知らせします。※申し込み時に連絡のつくメールアドレスをお知らせください。※「@izumi.coop」からのメールが受信できるようにお願いします。①西友向かいのセブンイレブン付近②ラブリーホール前【スケジュール】西友向かいのセブンイレブン付近(8:10集合・8:20発)→ラブリーホール前(8:25集合・8:35発)→(株)リバース※検温・手消毒あるかも(9:40ごろ着)→工場見学(10:00〜12:00)→(株)リバース(12:15ごろ発)→イオンモールりんくう泉南※各自昼食・ショッピング等(12:30ごろ着)→集合(14:50)→イオンモールりんくう泉南(15:00発)→西友向かいのセブンイレブン付近(16:00ごろ着)→ラブリーホール前(16:20ごろ着)オンライン企画参加に際してのご注意●Web会議システム「Zoom」を使って開催します。パソコン、スマートフォン、タブレットなどにZoomアプリをインストールしてご参加ください。●お申し込み時に必ずメールアドレスを正確に入力してください。●事前に「@izumi.coop」のドメインのメールが届くように設定してください。当選メールが届かない場合があります。●通信料は参加者のご負担となるため、安定したWi-Fi環境でのご参加をおすすめします。イベントNO.202308013廃棄物ゼロを目指した工場で、環境にも人にも優しいトイレットペーパーができるまでの様子を一緒に見学にいきましょう。日 時8月3日(木)集合時間・集合場所①8:10 西友向かいのセブンイレブン付近 ②8:25 ラブリーホール前※必ず時間厳守でお集まりください。 解散時間①西友向かいのセブンイレブン付近(16:00ごろ) ②ラブリーホール前(16:20ごろ) ※交通事情により、到着が遅れる場合がございます。 移動には、階段を使いますので、ベビーカーは使用できません。イベントNO.202307018毎年毎年…親も子も悩まされがちな工作と自由研究 今年は7月中に、2ついっぺんに終わらせてしまいましょう〜!こすって消せるペンをこすらず消すことができるかな?! 消えた絵は元に戻せるかな? 実験してみよう! 工作はコットンボール作り。日 時7月26日(水) 10:30〜12:00会 場オンライン形式 【Zoom(双方向)】 Zoomミーティングによる双方向形式で行います。募集人数抽選30人参加費無料対 象小学生以上(大人が側についてあげてください) 、大人だけの参加もOK、小さいご兄弟の参加は自己判断で。※必ず大人の方が近くで見守ってあげてください。まずはショート動画をご覧いただき、概要欄のアンケートにお答えください。主催:コープ委員会ながの北主催:コープ委員会金剛企画参加に際してのご注意バス企画申込時に次の3点は必ず入力してください。●当日連絡のつく携帯電話番号●希望乗車場所の番号 (備考欄に入力ください)●お子さまの年齢オンライン企画毛糸、木工用ボンド、水風船、新聞紙など自由研究:こすると消えるインクのペン、コピー用紙や画用紙、ドライヤーなど ※詳細は後日お知らせします。■お申し込みはこちらから■受付締切日■お申し込みはこちらから■受付締切日アンケートにご協力いただき、アンケートにご協力いただき、「見学してみたい」「資料がほしい」にチェックをいただいた方へ「とまとちゃんグッズ」をプレゼントいたします☆部内用 3ページ・4ページ掲載バス企画注意事項私たちの生活に欠かせない、トイレットペーパーの工場見学です。自由研究にいかがですか?今年は早めにやっちゃおう!7月8日(土)7月8日(土)まってまーす 一緒に活動してみませんか? コープ委員大募集中!ショート動画→南河内南エリア 夏休み親子企画『リバース工場見学』 夏休み工作・自由研究大作戦!!
元のページ ../index.html#4