河内版アピエ 2024年3月号
1/4

近鉄奈良線 1〈 目 次 〉岩田公園集合場所若江岩田駅ロータリー希来里岩江岩田駅岩田南公園いずみ市民生協アプリのホームから「イベント申し込みページ」ヘ進み、イベント一覧から選択する部内用[アピエ]あなたと生協をつなぐコミュニティ誌〈お知らせ〉10月2日より営業時間を変更しています。21大阪いずみ市民生活協同組合 堺市堺区南花田口町2-2-15 TEL 0120-031-001 https://www.izumi.coop/ 配布期間▶ 宅配2/26㊊〜3/1㊎ 店舗2/26㊊〜申込方法 インターネットのみ※当落結果は、3月30日(土)までにメールにてお知らせします。※当選メールが届きましたら、参加確認のため必ずご返信お願いします。※申し込み時に連絡のつくメールアドレスをお知らせください。※「@izumi.coop」からのメールが受信できるようにお願いします。・インターネット申し込みの際、備考欄に以下の項目をご入力ください。 ①当日連絡のつく携帯電話番号(緊急時の連絡のため) ②参加される方全員のお名前・バスの座席は指定できません。奇数人数でご参加の方は基本相席となります。※工場内、階段等、徒歩での移動になります。■東大阪エリア ………………………………p.1■南河内南エリア ……………………………p.2■やお柏原エリア ……………………………p.3 コープママ募集 ……………………………………p.3 子どもクッキングサポーター募集 ………………p.4 親子・あそびのひろば ……………………………p.4 コープ委員募集 …………………………………p.4 次回4月号は、3/25㊊〜3/29㊎配布予定です2030年に向けて国連で掲げられた「SDGs(持続可能な開発目標)」。本誌面には関連するSDGsのアイコンを掲載しています。くわしくはコチラインターネットによる申込方法イベント申し込みダイヤル0120-031-3029:00〜20:00(月〜土) 各市町村からの情報は、いずみ市民生協ではお申し込み・お問い合わせはできません。予告参加費無料持ち物筆記用具、飲み物、マスク(任意)、酔い止め薬(必要な方)、昼食代※昼食の用意はございません。各自でご用意いただくか天王寺周辺のレストラン・売店等をご利用ください。【スケジュール】 東体育館前集合(8:30)→防災センター見学(10:00〜11:10)→天王寺周辺にて各自昼食・自由行動(11:20〜13:30)→集合場所にて解散(15:00ごろ)募集人数抽選20人参加費無料 ※昼食の用意はございません。各自でご持参お願いします。対 象大人のみ(子どもの参加は不可)持ち物 筆記用具、お弁当(購入場所がないためご持参ください)、 エコバッグ、【スケジュール】 若江岩田駅前ロータリーに集合(9:00)→若草食品工場見学(10:00〜12:00)→馬見丘陵公園にて各自昼食・自由行動(12:30〜13:50)→道の駅大和路へぐりにて自由行動(14:00〜14:30)→集合場所にて解散(15:30ごろ) ※当日の天候によって行程を変更する場合がございます。ご了承ください。紙面の各イベントの二次元コードを読み取るhttps://event.izumi.coop/いずみ市民生協 イベント検 索検索して「イベント申し込みページ」へ進み、イベント一覧から選択する申込方法 インターネットのみ※当落結果は、3月16日(土)までにメールにてお知らせします。※当選メールが届きましたら、参加確認のため必ずご返信お願いします。※申し込み時に連絡のつくメールアドレスをお知らせください。※「@izumi.coop」からのメールが受信できるようにお願いします。・インターネット申し込みの際、備考欄に以下の項目をご入力ください。 ①当日連絡のつく携帯電話番号(緊急時の連絡のため) ②参加される方全員のお名前 ③参加者の内訳(大人〇人・小学生〇人・未就学児〇人等) ・バスの座席は指定できません。奇数人数でご参加の方は基本相席となります。イベントNO.202403023あべのタスカルは、体験を通じて防災を学ぶことができる体験型防災学習施設です。春休みにご家族で防災について学び、いざという時に備えましょう!見学後は天王寺周辺で自由時間を満喫してもらいます♪日 時3月26日(火)集合時間・集合場所8:30 東大阪市立東体育館前 ※必ず時間厳守でお集まりください。解散時間 15:00ごろ ※交通事情により、到着が遅れる場合がございます。行き先大阪市立阿倍野防災センター あべのタスカル      【住所】大阪市阿倍野区阿倍野筋3丁目13番23号募集人数抽選25人・防災センターの震度7体験には身長制限があります。身長が120㎝以下の方は、起震装置には乗らず映像を見ていただくのみの体験になります。あらかじめご了承ください。イベントNO.202404005若草食品さんの工場でこんにゃくが出来るところを見学します。午後は馬見丘陵公園でお花見♪日 時4月16日(火)集合時間・集合場所9:00 若江岩田駅前ロータリー ※必ず時間厳守でお集まりください。解散時間 15:30ごろ ※交通事情により、到着が遅れる場合がございます。行き先●株式会社若草食品 【住所】奈良県北■城郡広陵町●県営馬見丘陵公園 【住所】奈良県北■城郡河合町佐味田2202●道の駅大和路へぐり 【住所】奈良県生駒郡平群町平等寺75-1マスク(工場内で着用をお願いする場合がございます)、必要な方は飲み物・酔い止め薬主催:コープ委員会枚岡喜里川主催:コープ委員会英田玉川バス企画バス企画■お申し込みはこちらから■受付締切日■お申し込みはこちらから■受付締切日春休み企画 親子で防災学習“若草食品”工場見学3月9日(土)3月23日(土)河内版 あべのタスカルへ行こう! うまみチューリップ へぐりでイチゴ東大阪エリア032024. March

元のページ  ../index.html#1

このブックを見る