南河内北エリア南河内南エリアこちらから◀️お申し込みはこちらから◀️お申し込みは作ろう!遠隔操作?!で動くロボットハンドをほんとに1分でアイスクリームができる??※写真はイメージです※イラストはイメージですこの日は幼稚園児の兄弟姉妹も参加OKです!日時会場日時会場日時会場イベントNO.202407020主催:コープ委員会松原南イベントNO.202408008主催:コープ委員会金剛参加費募集人数子どものお世話対象持ち物申込方法募集人数子どものお世話申込方法無料抽選25人あり(無料)大人のみお椀、お茶碗、豆腐を入れる小鉢、スプーン、お箸、飲み物、筆記用具電話・インターネット※申し込み時要予約参加費300円※おつりのないようご準備ください。抽選15人あり※申し込み時要予約対象小学生(子どもだけの参加不可)筆記用具、15cm以上の定規、カッター、はさみ、あればカッターボード、あればグルーガン、飲み物持ち物備考参加者の学年を申込時にご記入ください。電話・インターネット受付締切日:受付締切日:7月6日(土)※当落結果は、7月22日(月)までに メールにてお知らせします。※申し込み時に連絡のつくメールア ドレスをお知らせください。※「@izumi.coop」からのメールが 受信できるようにお願いします。※当落結果は、7月12日(金)までに メールにてお知らせします。※申し込み時に連絡のつくメール アドレスをお知らせください。※「@izumi.coop」からのメールが 受信できるようにお願いします。親子が笑顔で集える、身近な居場所。ノンプログラムの自由さで、親子がのんびり&ホッとできる場です。「国産大豆のべんりな木綿豆腐」や「にがり充てんとうふ」などでおなじみのお豆腐メーカーさとの雪食品さんをお招きします。豆腐作りを体験して、凝固剤の違い(にがり・すまし粉)による豆腐の食べ比べを行います。親も子も後回しにしがちな工作と自由研究の宿題……今年も1日で終わらせちゃおう!親子・あそびのひろばに関するお問い合わせ8月1日(木) なつやすみひろば6できたて豆腐の食べ比べをしてみませんか?さとの雪食品さんによる手作り豆腐体験工作・自由研究大作戦!!手作りロボットハンド&アイスクリーム実験室おみやげ付親子・あそびのひろば UR八尾若草団地とまとちゃんひろばにあそびにきてね!7月30日(火)松原岡住宅集会所【住所】松原市岡2-9-5 ★駐車場あり(無料)※ただし台数に限りがあります。可能な限り、徒歩・ 自転車・公共交通機関を使ってお越しください。※近鉄「河内松原駅」より徒歩約30分※近鉄バス「河内松原駅前」より余部行きに乗車し 「岡北口」下車徒歩約2分8月6日(火)イトマンスイミングスクール富田林 わくわくるーむ【住所】富田林市若松町西2丁目1732 ★駐車場なし7月4日(木)・18日(木)・8月1日(木)・9月5日(木)・19日(木)※時間はすべて10:15~11:45UR八尾若草団地 集会室(管理サービス事務所内)【住所】八尾市若草町1 ★駐車場なし10:00~12:007月13日(土)10:30~13:00地域活動推進部 TEL:072-232-3095(月~金 9:30~16:00)親子・あそびのひろば親子・あそびのひろばからのお知らせ参加費無料・予約不要・0歳~未就園児と保護者が対象です。
元のページ ../index.html#6