9月23日(月)〜10月27日(日)次は、こんなこともやってみたいね。まずはショート動画をご覧いただき、概要欄のアンケートにお答えください。▲アンケートプレゼントは該当された方に発送します。コープ委員会にご興味のある方はお近くの委員会をご案内させていただきます。いろんな活動しているのね。コープ委員って楽しいのかな?アンケートに答えてみよう。アンケートありがとうございました。お近くのコープ委員会をご紹介させていただきますね。担当事務局担当事務局担当事務局担当事務局コープ委員会のミーティングに参加してみませんか?ちょっとお茶するつもりでお気軽にお越しください。参加してみようかな。※コープママは組合員同士の助け合いの有償 ボランティアです。収入を目的に応募される 場合はご期待に沿えませんのでご遠慮ください。「見学してみたい」「資料がほしい」にアンケートにご協力いただき、チェックをいただいた方へ「とまとちゃんグッズ」をプレゼントいたします☆10:00~12:0010月5日(土)10月5日(土)対象▲ショート動画会場日時日時※内容などの詳細は説明会でご案内します。 ご興味のある方はお気軽にお申し込みください。※当落結果は、10月11日(金)までにメール・電話にてお知らせします。※申し込み時に連絡のつくメールアドレスをお知らせください。※「@izumi.coop」からのメールが受信できるようにお願いします。・子育て経験のある方(資格は問いません)・生後3か月以上の未就学児のお世話に、 一日2~5時間かかわれる方・パソコンのメールのやりとりができる方・ご自身のお子さまを連れてのお世話への 参加はできません。・バス座席は指定できません。奇数人数でのご参加の方は基本相席となります。あらかじめご了承ください。・インターネット申し込みの際、備考欄に参加者全員のお名前と、緊急時の連絡のため 連絡のつく電話番号(携帯電話など)を必ずご入力ください。・当日連絡のつく電話番号(携帯電話)をお知らせください。参加費無料子どものお世話なし持ち物筆記用具申込方法電話・インターネットイベントNO.202410037地域活動推進部 河内事務所主催:イベントNO.202410038地域活動推進部 河内事務所主催:受付締切日:募集人数/抽選6人受付締切日:募集人数/抽選6人コープ委員会コープ委員会この雰囲気ならわたしにもできるかも♪アンケート募集期間一緒に活動してみませんか?8東大阪市立市民多目的センター 3F 小会議室①【住所】東大阪市高井田元町1-2-13 ※近鉄奈良線「河内永和駅」より 徒歩2分 ★駐車場なし ※近隣のコインパーキングをご利用ください10月22日(火)10:00~12:0010月25日(金)1〜5ページ掲載バス企画注意事項生協の会議や企画などの開催中、参加者のお子さまをお預かりする活動です。いずみ市民生協では組合員同士の助け合いの一環として、お子さま連れの方が参加しやすいように「子どものお世話制度」を実施しています。子育て世代の組合員がより参加しやすい企画の実現のために、子どものお世話をする「コープママ」を広く募集します。コープママコープママ説明会コープ委員募集中!
元のページ ../index.html#8