河内版アピエ 2024年11月号
2/8

東大阪エリア※①②③2お申し込みはこちらから◀️お申し込みはこちらから◀️※イラストはイメージです※写真はイメージです1〜3ページ掲載バス企画注意事項集合時間場所【WHATAWON(ワタワン)の注意点】 完全キャッシュレスでのお支払いとなります。● 現金が使える店舗はございませんので あらかじめご了承ください。 ペット可の施設です。建物内への同伴が可能な● 店舗も多くあるため、アレルギーをお持ちの方は ご注意ください。加納診療所北側交差点出発(8:35)→ジャパン東大阪吉田店前出発(8:40)→大阪府立図書館前出発(8:55)→たべる*たいせつミュージアム見学(10:00~11:30)→WHATAWON(ワタワン)で昼食とお買い物(12:00~15:30)→各集合場所にて解散予定(16:30~17:00ごろ)・バス座席は指定できません。奇数人数でのご参加の方は基本相席となります。あらかじめご了承ください。・インターネット申し込みの際、備考欄に参加者全員のお名前と、緊急時の連絡のため 連絡のつく電話番号(携帯電話など)を必ずご入力ください。・当日連絡のつく電話番号(携帯電話)をお知らせください。※当落結果は、11月16日(土)までにメールにてお知らせします。 当選メールが届きましたら、参加確認のため必ずご返信お願いします。※申し込み時に連絡のつくメールアドレスをお知らせください。※「@izumi.coop」からのメールが受信できるようにお願いします。※当落結果は、11月30日(土)までにメールにてお知らせします。 当選メールが届きましたら、参加確認のため必ずご返信お願いします。※申し込み時に連絡のつくメールアドレスをお知らせください。※「@izumi.coop」からのメールが受信できるようにお願いします。イベントNO.202411027主催:コープ委員会瓢箪山受付締切日:日時会場イベントNO.202412013主催:コープ委員会盾津東日時行き先参加費募集人数子どものお世話持ち物申込方法受付締切日:参加費募集人数対象持ち物備考申込方法無料抽選30人なし筆記用具・飲み物インターネットのみ無料抽選30人お子さまのみの参加はできません。筆記用具、飲み物、昼食(必要な方)、酔い止め薬(必要な方)、お買い物代(キャッシュレス決済)、エコバッグ(必要な方)・インターネットでの申込時、備考欄に参加 されるお子さまの年齢を入力ください。・昼食の用意はございません。各自でご用意  いただくかWHATAWON(ワタワン)のお店 等をご利用ください。インターネットのみそのときあなたはどうする?南海トラフ地震と防災について学ぼう!食育学習と新しくできた複合施設でお買い物行ってみよう!たべる*たいせつミュージアム&WHATAWON(ワタワン )でお買い物11月9日(土)11月16日(土)12月14日(土)①8:30 生協加納診療所北側交差点周辺 ②8:35 吉田駅北側ジャパン東大阪吉田店前 ③8:50 大阪府立図書館前 17:00ごろ解散予定 ※交通事情により、到着が遅れる場合がございます。※必ず時間厳守でお集まりください。※集合場所には、駐車場・駐輪場はございません。 ご注意ください。※インターネットでの申込時、備考欄に乗車場所の 番号①、②、③のいずれかを必ず入力ください。スケジュールこくみん共済coop様にお越しいただき、防災の学習会を開催します。家庭や地域の備えなど、大切な家族を災害から守るために、今一度防災について考えてみませんか?※VRゴーグルを使用した体験もできます。コープ・ラボ たべる*たいせつミュージアムで食育の学習や手洗い実験を行います。その後、WHATAWON(ワタワン)(※)で昼食とお買い物をご自由にお楽しみください♪*集合場所*※WHATAWON(ワタワン)でのお買い物は すべてキャッシュレス決済となります。11月29日(金)10:00~11:30東大阪市四条リージョンセンター 2F 大会議室【住所】東大阪市南四条町1-7★駐車場あり(無料)    ※駐車台数には、限りがあります。コープ・ラボたべる*たいせつミュージアム【住所】和泉市テクノステージ3-1-3WHATAWON(ワタワン)【住所】岸和田市岸の丘町1-32

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る