河内版アピエ 2025年10月号
3/8

お申し込みはこちらからお申し込みはこちらからお申し込みはこちらから南河内北エリア●●●3・バス座席は指定できません。奇数人数でのご参加の方は基本相席となります。あらかじめご了承ください。・インターネット申し込みの際、備考欄に参加者全員のお名前と、緊急時の連絡のため 連絡のつく電話番号(携帯電話など)を必ずご入力ください。・当日連絡のつく電話番号(携帯電話)をお知らせください。【ご縁結びcafe 代表】きもと なおこ さん2014年に次女のアトピー性皮膚炎をきっかけに【薬膳】と出会う。季節の地場野菜を使用した、素材・調味料にこだわった薬膳カフェ「ご縁結びcafe」を運営。“食べたモノで身体は作られる”をお伝えしています。※イラストはイメージです※写真はイメージです※イラストはイメージです子どものお世話子どものお世話参加費募集人数対 象持ち物申込方法参加費持ち物申込方法参加費持ち物申込方法抽選30人お花や手作りが好きでおしゃべり大好きの方花バサミかキッチンバサミ、敷物か新聞紙、持ち帰り用の袋、飲み物、筆記用具。必要な方は園芸手袋。インターネットのみ無料あり(無料) ※申し込み時要予約エプロン、三角巾、ふきん、手拭きタオル、マスク(調理中着用)、飲み物、筆記用具、机に置ける鏡インターネットのみ無料あり(無料) ※申し込み時要予約エプロン、三角巾、ふきん、手拭きタオル、マスク(調理中着用)、飲み物、筆記用具インターネットのみ子どものお世話なし抽選20人抽選24人直径25㎝(基本)多少幅を変えられます、作り方次第♪「Atelier Toco」のと~こ先生と楽しくリースをつくります。毎日ワクワクしましょう。『今日のごはんが明日の元気をつくる』身近な食材で時短&簡単に作れる薬膳料理を一緒に作ってみませんか?料理の後は、みんなで楽しく試食タイム♪身も心もホッとするひとときを過ごしましょう。食後に若返りセルフ美容整体もお伝えします!ほぐしめじでお馴染みハーツの越裕之さんにお越しいただき、キノコの学習会を開催します。キノコを使ったお料理をみなさんで作って、ご試食もしていただきます。2〜6ページ掲載バス企画注意事項時間厳守、持ち物お忘れなく。終了後のアンケート記入は必須でお願いします。仕上がり後は作品をみながらみんなでお茶timeしましょう♪試食の持ち帰りはできません。その場で試食していただきます。試食の持ち帰りはできません。その場で試食していただきます。受付締切日10月4日(土)2,500円 ※おつりのないようご準備ください。受付締切日10月4日(土)受付締切日※当落結果は、10月11日(土)までに メール(マイページ)にてお知らせします。※「コープリンク」からメールで通知および マイページで確認ができます。※当落結果は、10月11日(土)までに メール(マイページ)にてお知らせします。※「コープリンク」からメールで通知および マイページで確認ができます。募集人数※当落結果は、10月20日(月)までに メール(マイページ)にてお知らせします。※「コープリンク」からメールで通知および マイページで確認ができます。募集人数日 時会 場日 時会 場日 時会 場10:00~12:0010:00~12:00コープ委員会松原西コープ委員会陵南コープ委員会藤井寺西10月11日(土)ハンドメイドでおこのみのリースでクリスマスをenjoy!!グリーンのリースをつくろう・かざろう10年後も若々しく!冬から始める薬膳&美容術薬膳で冬美人にキノコについておいしく学習しましょう!キノコの学習会11月10日(月)コープセンター松原【住所】松原市上田1-4-2富士ビル松原I 102号室★駐車場なし 徒歩・自転車・公共交通機関を使ってお越しください。※近鉄南大阪線「河内松原駅」より徒歩約10分11月12日(水)丹治はやプラザ2F調理室【住所】羽曳野市樫山251-1★駐車場あり(無料)ただし台数に限りがあります。※近鉄「恵我之荘駅」より徒歩約30分※近鉄バス「恵我ノ荘駅前」より平尾行きに乗車し 「野村」下車、東へ徒歩5分11月17日(月)10:00~12:00藤井寺市立市民総合会館5F 料理教室【住所】 藤井寺市北岡1-2-3★駐車場あり(有料)※近鉄南大阪線「藤井寺駅」より徒歩約15分

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る