河内版アピエ 2025年11月号
4/8

お申し込みはこちらからお申し込みはこちらからお申し込みはこちらから●●4南河内北エリア第1回:12月2日(火) 13:30~16:00第2回:12月11日(木) 13:30~15:30※両日とも参加が必要です。松原岡住宅集会所※近鉄「河内松原駅」より徒歩約30分※近鉄バス「河内松原駅前」より余部行きに乗車し「岡北口」下車徒歩約2分★駐車場あり(無料)※駐車台数が少ないため、可能な限り、徒歩・自転車・公共交通機関を使ってお越しください。 満車の場合は駐車できません。あらかじめご了承ください。※写真はイメージです※イラストはイメージです※イラストはイメージです受付締切日11月8日(土)1,000円 ※おつりのないようご準備ください。12月2日・12月11日両日とも参加できる方に限る。第1回:はさみ、速乾木工用ボンド第2回:はさみ、速乾木工用ボンド、コップ、フォーク、お皿インターネットのみ受付締切日11月8日(土)受付締切日1,500円 ※おつりのないようご準備ください。※当落結果は、11月15日(土)までにメール(マイページ)にてお知らせします。※「コープリンク」からメールで通知および マイページで確認ができます。※当落結果は、11月15日(土)までにメール(マイページ)にてお知らせします。※インターネット申し込みの方は 「コープリンク」からメール通知および マイページで確認ができます。※当落結果は、11月22日(土)までにメール(マイページ)にてお知らせします。※「コープリンク」からメールで通知および マイページで確認ができます。※インターネット申し込みは「コープリンク」の利用登録が必要です。子どものお世話子どものお世話参加費募集人数対 象持ち物申込方法参加費募集人数持ち物申込方法参加費募集人数子どものお世話持ち物申込方法抽選25人あり(無料) ※申し込み時要予約無料抽選20人あり(無料) ※申し込み時要予約箸、スプーン、大きめのお皿、コップ、おわん2個、筆記用具電話・インターネット抽選20人なし汚れてもいいエプロン、手袋(軍手やビニール手袋)、持ち帰り用の袋(ゴミ袋やレジ袋)、筆記用具。必要な方はスコップ・園芸用ハサミ。ご家庭にあれば新聞紙をお持ちください。インターネットのみクラフトテープを使ったリースづくりにチャレンジ♪最終日は生協商品を試食しながら交流をします。いろいろなコープ商品の試食で豪華ランチ!デザートもあります。試すコープ商品は、当日までお楽しみに♪金剛園芸さんに寄せ植えを教えてもらいましょう。【住所】松原市岡2-9-5日 程第1回第2回①仕上げ12月2日と12月11日、2日間の企画です。両日とも参加できる方に限ります。手作業のため、すすみ具合に個人差があります。間に合わない場合は、ご家庭で仕上げていただく場合があることをご了承ください。内 容①つまみ細工でお花作り②クラフトテープで よつだたみ編み②生協商品の試食・交流11月15日(土)いろいろなアレンジが楽しめるクラフトテープで作るお正月リースコープ商品こんなん知ってる?えっ、どんなん!?コープ商品で楽しくランチ生活の彩りをクリスマスandお正月の寄せ植え日 時会 場日 時会 場日 時会 場コープ委員会松原南コープ委員会松原東コープ委員会陵南12月3日(水)10:00~12:00三宅公民館【住所】松原市三宅中3-17-15※近鉄「河内松原駅」より徒歩約20分★駐車場なし※徒歩・自転車・公共交通機関を使ってお越しください。12月9日(火)10:00~11:30南宮公民館【住所】羽曳野市高鷲2-3-18※近鉄「高鷲駅」より徒歩約8分★駐車場なし 周辺にコインパーキングはございますが台数が少ないため、可能な限り、徒歩・自転車・公共交通機関を使ってお越しください。

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る