7◆上映時間:1回目10時~(受付9時30分~)◆里親個別相談会:10時~15時●10:00〜12:00 車いす、アイマスク、高齢者擬似体験●13:00〜14:00 手話体験●14:00〜15:00 点字体験アプラたかいし日 時8月23日(水)会 場アイ・あいロビーとその周辺 【住所】和泉市いぶき野5-1-7募集人数先着各10組 対 象小学生とその保護者受付締切日8月5日(土)より定員に達するまで電話受付※お申し込み・お問い合わせ時、「生協アピエを見た」とお伝えください。お申し込み・お問い合わせはこちら※イラストはイメージです監 督 松本和巳主題歌 川嶋あい 旅立ちの日に…挿入歌 TUBE 灯台(友情参加)音楽・作曲 小野華那子プロデューサー 石原ゆり奈宣伝・配給 テンダープロ特別協賛 株式会社ノースゲイト NPO法人ノースガイア特別協力 株式会社つばさエンタテインメント 製 作 映画「旅のはじまり」製作委員会和泉ボランティア・市民活動センター「アイ・あいロビー」からのお知らせ障がい者や高齢者などの体の不自由さを体験し、介助方法を学ぶことで、思いやりの心を育みます。☆夏休みの自由研究としてもどうぞ!和泉ボランティア・市民活動センター「アイ・あいロビー」TEL:0725-57-0294※お申し込み・お問い合わせ時、「生協アピエを見た」とお伝えください。和泉ボランティア・市民活動センター「アイ・あいロビー」からのお知らせ部内用おじいちゃん、おばあちゃんも大歓迎!小学生(1~6年生)と保護者ff子どもだけの参加は不可)*弟妹でしたら幼児も一緒に参加できます親子 ■組■人■■■円(■歳以下は無料)7月■■日ff月■より定員に達するまで来館または電話受付和泉市いぶき野■■■■■■■■■■■ ■■■■■■ ■■■株式会社ぐあんばーる※当日変更になることもあります※各時間定員70名予約優先、当日参加OK/※予約優先/当日参加OKかんたん申し込みはこちら※お気軽に御参加ください令和5年9月2日(土)アプラたかいし3階小ホール2回目19時~(受付18時30分~)3階会議室所要時間85分 主催:和泉ボランティア・市民活動センター「アイ・あいロビー」対象者定員参加費※お弁当持参、または予約受付受付申し込み・問い合わせおにぎり弁当(小)330円(中)440円昨年度の様子を動画で確認できます(4分)→■:■■受付開始■■:■■昆虫や草花の自然観察をしょう!!■■:■■川遊び■ :■■昼食(お弁当)■■: ■工作(内容は未定)■■:■■閉会式■■:■■開会式■■:■■解散※お申し込み・お問い合わせ時、「生協アピエを見た」とお伝えください。当日のプログラム当日のプログラム【問い合わせ:申し込み】信太学園:Mail/shinoda.satooya@gmail.comTel/0725-41-0559(担当:稲冨・上田)和泉幼児院:Mail/izumi@nyuyouji.or.jp(担当:川上・溝川)主催:岸和田子ども家庭センター/児童養護施設信太学園/児童養護施設和泉幼児院Tel/0725-33-2228和泉市 夏休み親子福祉体験講座 参加者募集!和泉市高石市岸和田子ども家庭センター、信太学園、和泉幼児院からのお知らせこどもたちと一緒に楽しい一日を過ごしませんか!日時■月■■日(土)午前■■時~午後■時場所和泉市立青少年の家(槇尾山)里親相談会と上映会ヒューマンドキュメンタリー映画「旅のはじまり」 日帰りキャンププ
元のページ ../index.html#7