堺・泉州版アピエ 2023年9月号
7/8

日時・会場 対 象7 令令令令令令令令令令令令和和和和和和和和和和和和和5555555555555年年年年年年年年年年年年年年度度度度度度度度度度度度度度度度度度度度度度度堺堺堺堺堺堺堺堺堺堺堺堺堺堺堺堺堺堺堺堺堺堺堺堺市市市市市市市市市市里里里里里里里里里里里里里親親親親親親親親親親親親親親親親親親親親親シシシシシシシシシシンンンンンンンンポポポポポポポポポポポポポポポポポジジジジジジジジジジジジジジジウウウウウウウウウウムムムムムムムム 堺には子育てを応援する様々な場所があり、子育てに寄り添う様々な人がいます。今年の里親シンポジウムは、子どもの支援を広げるためにできることをみんなで考えるイベントとして企画しています。これから子育て支援をしたい人は自分にできることを、すでに子育て支援をしている人はプラス1のできることを、子どもが地域で幸せに暮らしていくためにできることを一緒に考えてみませんか。ことを、子どもが地域で幸せに暮らしていくためにできることを一緒に考えてみませんか。★日日時時 1100月月99日日((月月・・祝祝))1133::3300~~1166::0000 ★場場所所 国国際際障障害害者者交交流流セセンンタターー((ビビッッググアアイイ))大大研研修修室室 ★定定員員 115500名名 ((予予約約必必要要 右右のの二二次次元元ココーードドoorr TTEELLよよりり)) ★内内容容 講講演演 「「助助けけてて」」っってて言言ええまますすかか?? ~~SSOOSSがが言言ええるる・・聴聴ここええるる地地域域づづくくりり~~ 講講師師::大大阪阪公公立立大大学学 伊伊藤藤嘉嘉余余子子 氏氏 パパネネルルデディィススカカッッシショョンン 里里親親××フファァミミササポポ××子子どどもも食食堂堂 子子どどもも家家庭庭支支援援セセンンタターー清清心心寮寮((リリーーフフ)) 〈〈堺堺市市里里親親支支援援機機関関〉〉 〒〒559911--88003355 堺堺市市北北区区東東上上野野芝芝町町22丁丁449999番番地地 お問い合わせはこちちらら 問い合わせはこお申し込み・お問い合わせはこちらいずみファミリー・サポート・センター事務局 特定非営利活動法人 こどもNPOセンターいずみっ子 【住所】和泉市府中町 1-2-12TEL:0725-45-0659 FAX:0725-45-4111 (月〜金 9:00〜17:00 祝日、年末年始を除く)(TELとFAX番号は異なります。)※お問い合わせ時、「生協のアピエを見た」とお伝えください。©2018「ぼけますから、よろしくお願いします。」製作・配給委員会 TTEELL::007722--225522--33552211 ※イラストはイメージです認知症に直面し苦悩する母87歳。95歳で初めて家事を行う父。遠方に暮らす一人娘の視点から、認知症家族の内側を丹念に描いた内容がテレビ放送後に大反響し映画化されたドキュメンタリー作品です。いずみファミリー・サポート・センターは、地域の中で子育てを助けたり、助けられたりしたい人がつながる会です。センターは、そんな出会いをお手伝いします。まずは、会員のご登録を。子育てを応援してほしい人(依頼会員)も、子育てを応援したい人(提供会員)も心地よくサポートにつなげるための研修を修了の後、会員登録します。依頼会員原則和泉市在住。0歳から小学6年生までの子どもの保護者。要研修(2時間)を修了した方。※病児・病後児(6か月〜小6)研修は+1時間提供会員子どもを預かることができ、心身共に健康な方。要研修(15時間以上)を修了した方。両方会員両方の条件を満たしている方。日 時9月20日(水) 13:45上映開始(開場13:15)会 場堺市総合福祉会館 6F ホール 【住所】堺市堺区南瓦町2-1募集人数200人対 象堺市在住・在勤の方、要申込・先着順お問い合わせ堺市社会福祉協議会 包括支援センター統括課 TEL:072-238-3636お申し込み期間2023年8月21日(月)〜9月12日(火)定員になり次第、締切お申し込み右2次元コードより※お申し込み・お問い合わせ時、「生協アピエを見た」とお伝えください。備考・その他※研修の各講座内容や時間などの詳細はお問い合わせください。 ※9月24日(日)「事故の予防と応急手当」と「救急救命講習」は、既に会員の方もご受講ください。 (要申込)※しばらく間が空いている会員も全講座再受講できます。(初登録の方が優先になりますので、お問い合わせください。)※提供・両方会員は全日コマ受講が必要ですが、1コマからでも受講できます。くわしくはお問い合わせください。注意事項 要事前申込(定員あり) ※保育希望の方はお早めに。           日 時9月23日(土)9:30〜12:30会場和泉シティプラザ 4F モアいずみ 【住所】いぶき野5-4-7日 時9月23日(土)9:30〜16:309月24日(日)9:30〜16:309月30日(土)9:30〜15:30会場和泉シティプラザ 4F モアいずみ 【住所】いぶき野5-4-7イベント申し込みダイヤルでは受付しておりません。対面企画依頼会員提供会員部内用お申し込み・お問い合わせはこちら堺市堺市社会福祉協議会 包括支援センター統括課からのおしらせ認知症講演会映画上映会堺市子ども家庭支援センター清心寮(リーフ)からのおしらせ和泉市いずみファミリー・サポート・センター事務局からのお知らせ広げよう、子どもたちの笑顔のための「サポートの輪」いずみファミリー・サポート・センター会員登録募集「「「「ささささささささささささかかかかかかかかかかかいいいいいいのののののののののの子子子子子子子子子育育育育育育育育育育育育育育育育育育育育育ててててててててて全全全全全全全全全全全員員員員員員員員員員員員員員員員集集集集集集集集集集集集集集集集集集集集集集集集集集集集集集集集合合合合合合合合合合!!!!!!!!!!!!!!子子子子子子子子子子子子どどどどどどどどどどもももももももももものののののののののの支支支支支支支支支支支支支支援援援援援援援援援援援援援援援援援援援援援援援ををををををををををををひひひひひひひひひひろろろろろろろろろろげげげげげげげげげげげげよよよよよよよよよよよよううううううううう」」」」」 「ぼけますから、よろしくお願いします。」市町村からのお知らせ(告知広告)|市町村からのお知らせに関するお問い合わせは各窓口にお願いします。

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る