予約優先プログラム当日参加プログラム場所in堺東キャラバン2024年2月17日(土)10:30〜16:30(最終受付16:00)楽しみながら健康につながる体験型イベント!先着随時開催堺サンドイッチキャンパス堺市在住企画参加に際してのご注意二次元コードもしくは下記電話番号よりお申込みください。プロから学んだコーヒー教室修了生と一緒に、ハンドドリップに挑戦してみましょう!自宅で始められる本格コーヒーのきっかけに。時間|①10:45~11:30 ②14:00~14:45定員|各回6名その他以下の内容をご了承の上、ご参加ください。プログラム内容は、予告なく変更することがあります。会場内では、写真・映像撮影を行います。撮影したデータは広報などで使用することがあります。※いただいた個人情報は、本事業に関する連絡以外には使用いたしません。コーヒー教室修了生が淹れるおいしいコーヒーをどうぞ!堺サンドイッチキャンパス事務局(株式会社ウェルビーイング阪急阪神内)【主 催】堺市 健康福祉局 長寿社会部 長寿支援課 【共 催】大阪いずみ市民生活協同組合 【企画運営】阪急阪神ホールディングス株式会社、株式会社ウェルビーイング阪急阪神(大阪いずみ市民生協企画)ぬか漬けの仕組みを知り、持ち帰れるぬか床を作ります。塩分が気になる人にもおすすめの、ミニ講座体験です。時間|11:00~12:30定員|15名 講師|堺共同漬物株式会社『はじめてのハンドケア教室』修了生がガイドする、おうちでできる爪や手のセルフケア体験。キーホルダーやコースターなど、簡単な小物制作撮影教室の修了生がポートレートを撮影します木工教室修了生と一緒に、とまとちゃんホールにあるみんなの本棚「まちライブラリー」で使うブックエンドを作ります。時間|①13:00~13:50 ②15:00~15:50定員|各回3名すごろくだけじゃない!いろいろなゲームを体験して、みんなで楽しめるものを見つけましょう。 など●Web会議システム「Zoom」を使って開催します。パソコン、スマートフォン、タブレットなどにZoomアプリをインストールしてご参加ください。●お申し込み時に必ずメールアドレスを正確に入力してください。●事前に「@izumi.coop」のドメインのメールが届くように設定してください。当選メールが届かない場合があります。●通信料は参加者のご負担となるため、安定したWi-Fi環境でのご参加をおすすめします。部内用●企画ごとに締め切りが異なります。●申込時は確実に連絡のつく電話番号をお伝えください。●抽選の場合、主催する委員会のエリア内にお住まいの組合員を優先させていただく場合があります。●子どものお世話がある場合の対象年齢は、就学前(生後3か月~就学前6歳)まで。子どものお世話が必要な方は申込時に必ずお伝えください。(要:予約)利用に際しては、事前に詳しいご案内をお送りしますので、ご確認ください。●お預かりした個人情報は、組合員活動に関する連絡にのみ使用させていただきます。●感染症による学級閉鎖中のお子さんを連れての参加は、他の参加者への感染の可能性があることから、参加をお断りします。●本企画では、撮影した画像をいずみ市民生協が発行する広報媒体および運営するWEBサイト等で使用する場合がございます。画像の使用について、同意いただけない場合は、職員または委員まで、お知らせください。8オンライン企画参加に際してのご注意ハンドドリップコーヒー体験堺市介護予防事業「堺サンドイッチキャンパス」ハンドドリップコーヒー試飲ハンドケア体験はじめてのぬか漬け教室男性向け記念撮影木工制作体験大阪いずみ市民生協本部とまとちゃんホール・おにおんʼsキッチン(堺区南花田口町2丁2−15)最寄駅:南海高野線 堺東駅ボードゲーム体験かんたん健康計測参加費無料ミニ木工体験(午前)10:00~17:00【土日祝・年末年始を除く】堺市堺市 健康福祉局 長寿社会部 長寿支援課からのお知らせ申込み・お問合せTEL:06-6676-801065歳以上対象
元のページ ../index.html#8