◀ 宛先◀ 子どもクッキング申込票備考欄】2泉州中エリア泉州南エリアこちらから◀️お申し込みはこちらから◀️お申し込みは※その他、具体的なアレルギーの内容や、サポーターに伝えておきたいことが ありましたら、以下にお書きください。〒594-1157和泉市あゆみ野2-5-4 あゆみ野物流センター2階大阪いずみ市民生活協同組合 地域活動推進部堺・泉州事務所 アピエ泉州南子どもクッキング係申込者(保護者)お名前住所 (〒 - )メールアドレス( )TEL( )クッキングに参加されるお子さまふりがなお名前年齢 歳(学年: 年生) 身長 cm利き手 左・ 右 アレルギー 有・無【切り取って、ハガキに貼るか封筒に入れて、郵送にてお送りください。泉州南エリア「子どもクッキング申込票」 7月28日(日)会場:レイクアルスタープラザ・カワサキ生涯学習センター男・女・だしの味くらべ ・親子丼 ・豆腐とワカメのすまし汁・ほうれん草のおひたし※イラストはイメージです日時会場9:30~12:30受付締切日:7月6日(土)受付締切日:受付締切日※イラストはイメージです日時会場日時会場参加費300円 ※おつりのないようご準備ください。募集人数抽選6人子どものお世話なし対象年長~小学2年生エプロン、三角巾、マスク、洗濯バサミ1つ、ハンドタオル、お茶、おはし、スプーン、汁わん、子ども用どんぶり鉢、小皿 ※食器は割れにくいものでお願いします。持ち物注意事項試食は参加されたお子さまになります。イベントNO.202407015主催:コープ委員会春木イベントNO.202407016主催:コープ委員会阪南南10:30~13:00募集人数子どものお世話申込方法募集人数子どものお世話注意事項申込方法参加費無料抽選20人なし置けるタイプの鏡(机の上に置きます)、筆記用具持ち物インターネットのみ参加費無料抽選14人なし対象大人のみ持ち物筆記用具、飲み物個別の鑑定はございません。電話・インターネット申込方法・電話、インターネットでの申し込みはできません。・「子どもクッキング申込票」に必要事項を記入し、 切り取って、ハガキに貼るか封筒に入れて、郵送にて お送りください。・兄弟姉妹等複数で参加ご希望の場合は、コピーし、 それぞれのお子さまについてお書きください。・メールアドレスは連絡等に使用しますので、 必ずご記入ください。主催:泉州南子どもクッキング※当落結果は、7月12日(金)までに メールにてお知らせします。※申し込み時に連絡のつくメール アドレスをお知らせください。※「@izumi.coop」からのメールが 受信できるようにお願いします。※当落結果は、7月10日(水)までに ハガキにてお知らせします。※申し込み時に連絡のつくメール アドレスをお知らせください。※「@izumi.coop」からのメールが 受信できるようにお願いします。※当落結果は、7月12日(金)までに ハガキにてお知らせします。※申し込み時に連絡のつくメール アドレスをお知らせください。※「@izumi.coop」からのメールが 受信できるようにお願いします。藍(ai)先生(2021年ミセスコンテストファイナリスト)に講師をお願いしています。顔ヨガのあとはコープ商品でおしゃべりしましょう!【講師プロフィール】ルアナ・スマイルヨガ代表 木戸 藍さん・顔ヨガアドバンス講師・ヨガインストラクター・ダイエットカウンセラー・2021ミセスコンテストファイナリスト・2023ヨガフェスタ公認インストラクタータロットカードを用いて3枚のカードで基本的な占いを教えていただきます。【講師プロフィール】 芝 美喜子さん20年間にわたり、和歌山県でパワーストーンの販売と占いをしています。<「GABRIEL」パワーストーン&占いショップ>和歌山県の美しい自然環境に囲まれた場所にあります。「子どもクッキング」は子どもたちが自分で食べ物を調理する体験を通じて、子どもの成長を支援するプログラムです。マスクをはずして、笑顔になろう!『顔ヨガ』知っていますか?絵から想像してタロットカードの意味を楽しく覚えましょう!占い講座 タロット「だし」を使って親子丼と豆腐とワカメのすまし汁、ほうれん草のおひたしを作ろうこんぶ、煮干し、かつお節を使って「だし」を取ってみよう!予定メニュー7月28日(日)レイクアルスタープラザ・カワサキ生涯学習センター 料理室【住所】泉佐野市市場東1-2-1 ★駐車場あり (地下駐車場: 2時間無料、以降1時間ごと100円)7月19日(金)阪南市文化センター「サラダホール」2F 練習室A【住所】阪南市尾崎町35-3 ★駐車場あり(無料)7月18日(木)10:00~12:00コープ岸和田店 集会室【住所】岸和田市北町18-1 ★駐車場あり(無料)6月29日(土)6月28日(金)必着
元のページ ../index.html#2