堺・泉州版アピエ 2024年12月号
6/8

✉ kms-daihyo@komyoso.jp「ヒミツキチ」ふせやクリスマスイベント和泉市13:00〜14:00〜15:00〜参加費:無料対象者:⼩学⽣〜中学⽣        (仮装OK)ミニケーキとツリー作り⾼齢者と交流イベントクイズ&ビンゴゲーム(担当)たかしまお申し込み・お問い合わせはこちら参加費募集人数無料80人高木 信洋さん阪南市在住、1991年生まれ(講演時33歳)ひきこもったのは2007年4月から、現在は介護の職についている。去年介護福祉士の資格を取得。当事者団体「さなぎるど」での活動も行っている。なし①ひきこもり・生きづらさ等の当事者・経験者②女性のひきこもり・生きづらさ等の当事者・経験者③ひきこもり状態の家族がいる方、支援にかかわっている方講師対象お申し込み・お問い合わせはこちら※お問い合わせ時、「生協アピエを見た」とお伝えください。サンタさんから プレゼントもあるよ!お問合せ・お申込み電話・インターネットにて受付※当日参加可能ですが、定員を超えた場合は参加できない場合あり受付締切日:12月14日(土)子どものお世話イベント申し込みダイヤルでは受け付けしておりません。日時会場内容日時会場無料・予約不要参加費募集人数対象申込方法MAIL:kms-daihyo@komyoso.jp(担当)たかしま ※お申し込み・お問い合わせ時、「生協アピエを見た」とお伝えください。担当課:和泉市 市民生活部くらしサポート課 TEL:0725-99-8100無料先着20人小学生から中学生(仮装OK)和泉市 特別養護老人ホーム光明荘TEL:0725-56-8111無料学習支援「ヒミツキチ」ふせやのクリスマスイベントを開催します。お菓子作りや高齢者との交流イベント、クイズ&ビンゴゲームを予定しています。たくさんの参加をお待ちしています。ひきこもりの当事者同士、ご家族同士、支援関係者同士がまずはリラックスして出会い、自分の思いを話してみたり、ほかの人の話を聞いたりして対話や交流をするイベントを開催します。特別養護⽼⼈ホーム光明荘0725-56-8111 ⽇時 場所 プログラム ⼟ 13:00〜16:00無料学習⽀援定員20名程度6 主催:和泉市 特別養護老人ホーム光明荘無料学習支援「ヒミツキチ」ふせや クリスマスイベント 主催:大阪府、泉大津市、和泉市  協力:熊取町 運営:一般社団法人ひきこもりUX会議第1部でひきこもり体験談を聞き、第2部で対話交流をする2部制のイベントです。ひきこもりUXラウンジ13:00~16:0013:30~16:30 (開場13:00)1214 よろこびのさと あいホール 住所:和泉市伏屋町5-10-11  (ケアハウスOSAKA歓びの⾥)市町村市町村からのお知らせ(告知広告)市町村からのお知らせに関するお問い合わせは各窓口にお願いします。12月14日(土)よろこびのさと あいホール【住所】和泉市伏屋町5-10-11( ケアハウスO S A K A 歓びの里)★駐車場あり(無料) ※駐車台数に限りあり13:00〜 ミニケーキとツリー作り14:00〜 高齢者と交流イベント15:00〜 クイズ&ビンゴゲーム12月13日(金)和泉シティプラザ 生涯学習センター学習室4【住所】和泉市いぶき野5-4-7 ★駐車場あり(有料)    (泉北高速鉄道「和泉中央駅」より徒歩3分)

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る