堺・泉州版アピエ 2025年2月号
3/8

堺北エリア堺南エリア泉州南エリア!●●●3こちらから◀️お申し込みはこちらから◀️お申し込みはこちらから◀️お申し込みは※写真はイメージです※写真はイメージです※写真はイメージです受付締切日:2月8日(土)受付締切日:2月1日(土)受付締切日:2月8日(土)申込時にお伝えいただきたい(入力していただきたい)点日時会場日時会場日時会場写真と同じようなキーチャームを2種類作っていただきます。2種類のキットをセットにしていますので、色柄の組み合わせはお選びいただけません。キットのセットは、会場にお越しになられた順番にお選びいただきます。作られる方全員のお名前(1人1つ作っていただきます)作りたいもの(お茶わんorお皿)イベントNO.202503011主催:コープ委員会ときはま北イベントNO.202502020主催:コープ委員会北野田イベントNO.202502019主催:コープ委員会阪南南申込方法※当落結果は、2月21日(金)までにハガキにてお知らせします。※申し込み時に連絡のつくメールアドレスをお知らせください。※「@izumi.coop」からのメールが受信できるようにお願いします。参加費募集人数子どものお世話持ち物申込方法※当落結果は、2月7日(金)までにメールにてお知らせします。※申し込み時に連絡のつくメールアドレスをお知らせください。※「@izumi.coop」からのメールが受信できるようにお願いします。募集人数子どものお世話申込方法※当落結果は、2月14日(金)までにメール・電話にてお知らせします。※申し込み時に連絡のつくメールアドレスをお知らせください。※「@izumi.coop」からのメールが受信できるようにお願いします。参加費募集人数子どものお世話対象持ち物講師参加費対象持ち物講師1,100円 ※おつりのないようご準備ください。抽選20人なし15歳以上(未成年の方には保護者の付き添いをお願いします)当選ハガキ、汚れてもよい服装、お手ふきタオル、筆記用具、飲み物陶遊亀さん電話・インターネット1,000円※おつりのないようご準備ください。抽選24人あり(無料) ※申し込み時要予約筆記用具、持ち帰り用袋インターネットのみ600円※おつりのないようご準備ください。抽選16人なし大人のみハサミ(工作用もしくは手芸用)、筆記用具、飲み物ぬのたに  ち せ布谷 千勢さん(手編みワイヤーバッグ協会認定講師)電話・インターネット陶遊亀さんをお招きして手びねりでお茶碗かお皿を作ります。色付けと焼き上げは陶遊亀さんの工房にておこない、4/16(水)に会場でお渡しします。必ず受け取りに来てください。焼き上がり受け取り4月16日(水)10:00~11:30サンスクエア堺 A棟 1F 工芸実習室完成した作品を必ず上記の時間・場所に受け取りに来てください。宅配便発送などの対応はできません。1辺約10cmの立方体の箱の中に、苔をベースに、フィギュアなどを飾って楽しむ「苔テラリウム」。自分好みにカスタムし、楽しみましょう。お一人ひとつ作成していただけます。ネットにテープを通して作るキーチャームを一緒に作りませんか?!鍵をつけたり、バッグにつけたり、使い方はあなたしだい!キーチャームを作ったあとは、コープ商品を試食しながら、楽しくおしゃべりしましょう。※アイスコーヒー(無糖)の試飲もあります。 ガムシロップ、ミルクの準備はありません、 ご了承ください。約12cm約2.5cm【講師プロフィール】 泉原 一弥さん日本苔緑化研究所 所長大阪府知事委嘱の地球温暖化防止活動推進員お茶碗かお皿を作れます!陶芸体験♪初心者でも簡単!苔で遊ぼう!こけおじちゃんの苔テラリウムバッグチャームにもなるおしゃれなキーチャームを作りましょう3月12日(水)10:00~12:00サンスクエア堺 A棟1F 工芸実習室【住所】堺区田出井町2-1    ★駐車場なし    ※JR阪和線「堺市駅」下車すぐ    ※お車の方は近隣の有料駐車場をご利用ください。2月19日(水)10:00~12:00アミナス北野田 工芸室【住所】大阪府堺市東区北野田1077    ★駐車場あり(有料)2月28日(金)10:00~12:00阪南市立文化センターサラダホール 2F 練習室A【住所】阪南市尾崎町35-3    ★駐車場あり(無料)

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る