堺・泉州版アピエ 2025年7月号
1/8

お申し込みはこちらからお申し込みはこちらから7月5日(土)●●●●1堺南エリア堺北エリア7月24日(木)10:00~12:00福泉中央校区老人集会室【住所】堺市南区稲葉1-3140-4★駐車場あり(無料)7月31日(木)10:00~12:15堺市立西文化会館ウェスティ 7Fセミナールーム 【住所】堺市西区鳳東町6-600★駐車場あり(有料)※イラストはイメージです※イラストはイメージですイベントNO.202507017※当落結果は、7月14日(月)までにメールにてお知らせします。受付締切日6月28日(土)イベントNO.202507015※当落結果は、7月11日(金)までにハガキにてお知らせします。受付締切日【講師プロフィール】長井 俊行 さん一般社団法人つむぐ     代表理事大阪高齢者生活協同組合  理事相続手続支援センター関西 所長株式会社サントレフォルム  代表取締役子どものお世話子どものお世話実際に自分が、配偶者が死んでしまったら…残った人はどうすればいいのか?相続?家の名義人?心配なことがいっぱいで漠然とした不安ばかりになってしまっています。誰に相談したらいいの?ちょっと長井先生に相談してみよう!CASA(地球環境市民会議)より講師の方と、気象予報士さんをお招きし、気象の学習をします。ゲリラ豪雨って、どうしておこるの?その疑問に気象予報士さんがお答えします。夏休みに家族で一緒に学習してみましょう!!大人の方のみでもご参加いただけます。学習内容は小学3年生以上推奨です。小学2年生以下は保護者のサポートをお願いします。参加対象は小学生以上です。未就学の子どもは子どものお世話をお申し込みください。大人のみの参加も可能ですが、子どものみの参加はご遠慮ください。申込時に参加される子どもの学年を備考欄にご入力ください。コープ委員会泉北福泉終活について考えてみませんか?エンディングノート学習会コープ委員会鳳気象予報士さんと一緒に学習しよう気象のメカニズムを家族で学びませんか?参加費募集人数持ち物申込方法参加費募集人数持ち物申込方法無料抽選20人なし筆記用具、飲み物電話・インターネット無料抽選40人あり(無料) ※申し込み時要予約筆記用具、飲み物インターネットのみ日 時会 場日 時会 場

元のページ  ../index.html#1

このブックを見る