堺 市 5和泉市8月20日(水)「アイ・あいロビー」とその周辺①10:00~11:00(点字体験)②11:00~12:00(手話体験)③13:00~15:00(車いす、 アイマスク、高齢者擬似体験)里さぽ スクールでは、家庭で暮らせない子どもたちの現状や、里親制度について学びながら、受講者のみなさんと一緒に自分たちにできることを考える機会にしたいと思います。子育て支援に興味がある方、児童福祉を勉強中の皆さん、里親に興味はあっても今は出来ないなという方などなど・・・一緒に勉強しませんか?? 受講講義は1つだけでも申込みいただけます。 ① 8月25日(月) 家庭で暮らせない子どもの現状と課題 ② 9月11日(木) 家庭で暮らせない子どもの心理 ③ 9月22日(月) 施設での生活について&施設見学 講義③の受講を希望される方は、併せて①か②の受講をお願い いたします。 ④10月 9日(木) 子どもの自立について 施設出身者体験談 ⑤11月17日(月) 里親体験談 里親とのミーティング ⑥12月11日(木) 振り返り「自分たちにできること」 茶話会 どなたでもご参加いただけます。※申込必要 (下記↓二次元コードor TELにて) 子ども家庭支援センター清心寮(リーフ) ☎ 072-252-3521 ↓ 〈堺市里親支援機関〉 堺市北区東上野芝町2丁499番地 二次元コード↓ 時間:10時~12時 会場:子ども家庭支援センター清心療(リーフ) 参加費:無料 イベント申し込みダイヤルでは受け付けしておりません。※お問い合わせ時、「生協アピエを見た」とお伝えください。※お問い合わせ時、「生協アピエを見た」とお伝えください。8月5日(火)から定員に達するまで電話受付。TEL: 0725-57-0294今年も!里さぽスクール開催します! 「アイ・あいロビー」からのお知らせ夏休みの自由研究としてもどうぞ!!夏休み親子福祉体験講座 参加者募集!障がい者や高齢者の体の不自由さを体験し、介助方法を学ぶことで、思いやりの心を育みます。参加費募集人数対 象無料①〜③各10組(先着順)小学生とその家族和泉ボランティア・市民活動センター「アイ・あいロビー」お申し込み・お問い合わせはこちら申込方法市町村市町村からのお知らせ(告知広告)市町村からのお知らせに関するお問い合わせは各窓口にお願いします。日 時会 場
元のページ ../index.html#5