CSRレポート2018詳細版
88/95

③食品工場/物流/本部関係「物流センターにおいて現在欠員が36名と多くなっており、募集基準を変えるなどの手立てが期待される」「LPガスの切り替え世帯数の計画が目標を大きく下回っている。原因の深堀りなどの手立てが求められる」「品質重点管理事項が明確になっていない」「労安リスクアセスメントシートには通勤時のリスクしかなく、工事時などのリスクが反映されていない」「環境目標の達成に向けた具体的な手立てが不足している」「商品の物流ピックミス率の目標未達成に対する真因分析や是正に改善の余地がある」「社員の教育後の力量評価の記録がない」④プラスの指摘「『助け合える環境づくり』を大切にして、担当者が誰かのために思って取った行動を共有化してモチベーションアップへとつなげている」「副所長3名の役割分担を鮮明にし、自覚を持って業務を遂行することで課題も前進基調にある」「社員の等級ごとに昇格に必要な『資格・講習』『通信教育』の要件が設定され、学ぶ気風や自己啓発が定着している」「タイムカードの打刻ミスを減らすためのPDCAが回り、削減につながっている」④その他「火災避難訓練において、共同購入センターの火災避難訓練は自前だけで実施していて、委託先のコンシェルジュには声が掛かっていない」「加工室で本来使用すべき包丁が使われていない。労働安全衛生上も危険」「畜産の加工室に指定以外の洗剤が置かれていた」「水産と惣菜の作業場の床が滑って危ない。数カ所で床のコンクリートが剥がれている」「取引先を選定・評価する基準や手順がない」⑤プラスの指摘「三役会議を毎週開催し、社員の状況を共有化して三役みんなでフォローがされていた」「毎日のミーティングの際に、曜日ごとに挨拶、掃除、衛生などとテーマを決めてコミュニケーションをとっている」すべての部署・事業所(24部署・事業所)役員、部長、所属長など33名、外部監査員としていずみ市民生協メンバー6名、合計39名。すべての部署・事業所(24部署・事業所)役員、部長、所属長など33名、外部監査員としていずみ市民生協メンバー7名、合計40名。監査対象部署内部監査員監査対象部署内部監査員3.指摘事項の概要①店舗「リサイクルの回収ボックスの表示が最新情報になっていない」「8時50分時点で店頭において吸い殻などのゴミが見られた。オープンまでに清掃する手順とはなっていない」「売り場のデリシャスキッチンコーナーの仕切り・フェンス部分が油でベトベト、埃もたまっていた」「フードディフェンスと消費期限チェックなどの点検表のチェック欄が空欄で点検結果が記載されていない」「ローラーがけは一回がけで交換だが、交換されていないものが見られた。」「塩サバ切り身とうなぎタレのプライスカードに陳列期限の表示がなかった」「アルバイトへの接遇やフレンドリーサービスの教育に弱さが見られる」「マネジメントの月次報告書に前月の重点対策の振り返りができていない」「製氷機の氷取り出し口の内部パッキンに汚れが付着していた」「環境日常管理項目の実施状況をノーツのデータベースで管理できていない」「高校生などのアルバイトへSNS投稿などの教育を強めてはどうか」「応対クレームなどの発生件数の推移などが数値分析や評価ができていない。重大クレームの基準がなく、対応の記録のないものが見られた」②運輸部の事業所「今年に入って車両事故が5件と多発しており、再発防止に向けたマネジメントの強化が求められる」「新規加入者のフォローの電話入れの実施が一部でできておらず、実施状況の見える化や共有化がされていない」「供給計画目標の未達成の原因分析が十分にできていない」「安全運転の危険予知トレーニングができていない」「ドライブレコーダーによる点検が一部で未実施となっている」3.指摘事項の概要①法的要求事項/その他約束事項の順守「店舗は子ども110番に登録しているが、駆け込んできたときの対応に関する社員への教育が十分にできていない」②目標や重点課題の進捗管理、不適合への対応「新規利用者の定着に向けた具体的なプログラムとその実践が期待される」「水産の縞ホッケと畜産のローストシーズニングの価格ポップに陳列期限の表示がない」「畜産のハム・ソーセージ売り場のショーケースの温度基準は5~10℃だが、一部で基準を逸脱している」「通信障害によるライン遅延に関しての対策に弱さが見られる」③テーマ別監査(安全運転/食品安全プログラム/事業継続/個人情報管理)◆安全運転「車両事故報告書で取りまとめた再発防止処置の実行ができていない」「車両事故発生者に対しての1ヶ月後の同乗やフォローが一部でできていない」「お客様対応で車輌を使うが、ナビがないので会社の車を使わずに自分の車で訪問している」◆事業継続「店舗で停電が発生した時のために発電機が設置されているが、店長が自店ではどの範囲がどれくらいの時間、作動するのかの認識がない」「事業所において大震災対応の事業継続マニュアルの周知ができていない」◆個人情報管理「パソコンに1年前の返金者リストがパスワードなしで保管されていた」「保管期限や保管形態の見直しが必要ではないか」実施期間 6月27日~7月28日実施期間 11月30日~12月13日子会社の内部監査報告(株)コンシェルジュの上期内部監査報告1.主な監査目的①前回の下期内部監査や二者監査の指摘事項の是正がすすんでいるか。②各部署の2017年度の重点課題を実現するために必要な計画化や準備ができているのか。③目標や重点管理項目の進捗管理の点検。④PDCAサイクルが回っているか。当初に意図した成果を上げているか。⑤品質・環境・労働安全衛生などの重点管理事項の設定状況及び実践状況の確認。2.指摘件数 85件(不適合6件、要改善・検討55件、プラスの指摘13件、監査メモ11件)(株)コンシェルジュの下期内部監査報告1.主な監査目的①テーマ監査(安全運転プログラム、食品安全プログラム、事業継続マネジメント)②2017年に発生した「不適合」「事故・トラブル」「苦情」などの是正状況の確認③法的要求事項及び個人情報、情報資産の管理状況の確認2.指摘件数 83件(不適合9件、要改善・検討46件、プラスの指摘12件、監査メモ16件)

元のページ  ../index.html#88

このブックを見る