リース資産(下流) 105(0.0%)販売した製品の廃棄 360(0.1%)販売した製品の使用 4,590(1.0%)雇用者の通勤 919(0.2%)出張 513(0.1%)事業から出る廃棄物104,233(21.6%)輸送、配送(上流)2,504(0.5%)Scope1,2に含まれないエネルギー関連活動13,735(2.8%)資本財11,798(2.4%)右の表は、サプライチェーンの排出量を算定するための基準となる「GHGプロトコル」の15のカテゴリの内訳です。今後もデータの精度を高めるとともに、CO2排出ゼロに向けて、お取引先とともにとりくみをすすめます。「CO2ゼロでんき」への切り替えや、「コープでんき」を取次事業としたことなどにより、前年実績548,807トンに対して、前年比87.9%となりました。(前年比55.5%)「2050ゼロ・エミッション宣言」と「2030ゼロエミッション・アクションプラン」を策定し、CO2の削減を計画的にすすめています。2030年には電気由来のCO2の発生をゼロに、2050年には事業由来のCO2の発生をゼロにすることをめざしています。この間、順調に削減することができています。電気由来電気由来14,98414,984トントンその他由来その他由来2,207トン2,207トン2013年度電気由来電気由来16,08016,080電気由来電気由来14,16314,163トントントントン電気由来電気由来10,26810,268トントンその他由来その他由来4,349トン4,349トン2020年度その他由来その他由来1,921トン1,921トン2021年度その他由来その他由来1,862トン1,862トン2022年度その他由来その他由来1,791トン1,791トン2023年度「CO2ゼロでんき」への切り替えや、施設に設置した太陽光発電パネルで発電した電気を自家消費することで、電気由来のCO2の排出を大幅に削減し、CO2排出量は前年比55.5%に減らすことができました。電気由来のCO2排出量CO2排出量合計4,298トンその他由来4,298トン合計電気由来0トン実績その他由来のCO2排出量CO2排出量合計1,719トンその他由来1,719トンCO2排出量合計0トンその他由来0トン電気由来0トン電気由来0トン2030年度2040年度計画計画全体合計2050年度計画1.0%0.1%0.0%0.8%1.0%69.5%2.4%2.8%0.5%21.6%0.1%0.2%3,6354,947335,31411,79813,7352,504104,233513919該当なし該当なし該当なし4,590360105該当なし該当なし482,652トン100.0%プロパンガス6トン(0%)都市ガス53トン(1%)車両燃料 1,731トン(26%) 合計6,738トン合計482,652トンScope1:直接排出Scope2:間接排出Scope3福祉事業 562トン(8%)店舗事業765トン(12%)電力4,947トン(73%)物流センター0トン(0%)合計6,738トン本部・その他 544トン(8%)宅配事業4,866トン(72%)CO2排出量合計17,191トン実績直接排出 3,635(0.8%)間接排出 4,947(1.0%)CO2排出量合計20,429トンCO2排出量合計16,084トンCO2排出量合計12,129トンCO2排出量6,738トン電気由来電気由来4,9474,947トントン実績実績実績カテゴリ1:購入した製品・サービスカテゴリ2:資本財カテゴリ3:Scope1,2に含まれないエネルギー関連活動カテゴリ4:輸送、配送(上流)カテゴリ5:事業から出る廃棄物カテゴリ6:出張カテゴリ7:雇用者の通勤カテゴリ8:リース資産(上流)カテゴリ9:輸送、配送(下流)カテゴリ10:販売した製品の加工カテゴリ11:販売した製品の使用カテゴリ12:販売した製品の廃棄カテゴリ13:リース資産(下流)カテゴリ14:フランチャイズカテゴリ15:投資購入した製品・サービス335,314(69.5%)Scope・カテゴリ172023年度のCO2排出実績●エネルギー別CO2排出量CO2排出の経年推移とゼロ・エミッション宣言●気候変動を視野に入れた経営の推進インターナルカーボンプライシングの導入の準備をすすめました。インターナルカーボンプライシングとは、企業が自社内で炭素の価格を設定することです。再エネ関連投資や省エネ設備の導入の際に、想定されるCO2の削減効果を炭素価格から「仮想収入」と考え、投資などの判断の参考にします。このことにより、脱炭素のとりくみの促進が期待されます。2024年度から本格運用を開始する予定です。●サプライチェーンやその他も含めたCO2排出量●事業部門別CO2排出量●サプライチェーンやその他も含めたCO2排出量の内訳排出量(t-CO2)割合75%75%削減削減90%削減100%削減いずみ市民生協グループのCO2排出量6,738トン
元のページ ../index.html#18