品質保証レポート2023
13/14

●からだをつくる食べ物食べ物のイラストが描かれたサイコロでクイズに挑戦し、子どもさんも大人も一緒に栄養素について楽しく学ぶことができます。●食べ物とアレルギーICタグ内臓のプレートでアレルギーの原因となる特定原材料がどんな料理に使われているか分かります。●食べ物と微生物●農水畜体験エリア農業・水産業・畜産業の生産者の苦労を体験を通して知るとともに、見て、触れて学べる新エリア。実際に生協で使用したトラクターに乗車体験、水産では漁船「いずみ丸」に乗船。魚が掛かった網の実際の重さを体験、畜産では実物大の乳牛と一緒に写真が撮れたり、乳搾り体験もできます。豆腐作りの様子人体トンネル巨大うんちいずみ品質保証レポート12お子さまにもわかりやすいクイズやパネル展示200インチの巨大スクリーン、壁のボタンを押すと食育ビデオが鑑賞できます。調理や実験を通して、食への学びを深めるゾーン見て・触れて・体験して 子どもたちに、食べることの大切さや楽しさを学んでいただけます。「食の安全について学ぶ」「食に関わる体験から学ぶ」をテーマとしています。オリエンテーションゾーン食の安全ゾーンワークショップゾーンコープ・ラボたべる*たいせつミュージアムは「食べることの大切さを学ぶ」食育ゾーン

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る