4 5 9整理整頓など基本ルール評価と改善に取り組んでいます。2022年度の店舗点検の結果重点管理項目(異物混入・賞味期限切れ等)の件数は19件で、昨年より減少しました。2022年度 店舗店内加工商品でのラベル貼り間違いによる、アレルゲン記載漏れ発生が12件(昨年9件)【発生】部門131023手作りおにぎりバターロール小麦香るベーコンエピ細巻ききゅうりこだわり2層仕立てのまんまるメンチカツコロッケとろーり半熟卵カレーパン小麦香る厚切りベーコンジャンボエピ牛肉入りコロッケだし香る!自家製お好み焼き生サーモントラウト尽くしまろやか黒酢の酢豚「梅」と「昆布」の添付間違い。アレルゲン「小麦」の表記もれバターロール5個入りにロイヤルブレッド5枚切りのラベル添付。アレルゲン「小麦」の表記もれ『小麦香るベーコンエピ』に、間違いラベル『小麦香るゴーダフランス』を添付。アレルゲン「乳」の表記もれ『細巻ききゅうり』に『細巻き鉄火』ラベルを添付。アレルゲン「小麦」の表記もれ「こだわり2層仕立てのまんまるメンチカツ」に「お芋がおいしい!じゃが芋コロッケ」のラベル添付。アレルゲン「乳」の表記もれタニタ食堂監修南瓜とひじきのコロッケ(アレルゲン・小麦・卵・乳成分)ともちもち食感の枝豆コロッケの中身が入れ替わり。アレルゲン「卵」の表記もれ『とろーり半熟卵カレーパン』に間違って『大豆ミートのキーマカレーナン』。アレルゲン「乳」の表記もれ「小麦香る厚切りベーコンのジャンボエピ」に誤って「小麦香る3種のチーズフランス」のラベルを貼付。アレルゲン「乳」の表記もれ「牛肉入りコロッケ」に「おやつコロッケ(牛肉入り)」のラベルを貼付。アレルゲン「乳」の表記もれ「だし香る!自家製お好み焼き(ミックス)小」に「だし香る!自家製お好み焼き(豚)小」のラベルを誤って貼付。アレルゲン「えび」の表記もれ「生サーモントラウト尽くし」に「脂ののったぶり中巻き8巻」のラベルを添付。アレルゲン「小麦、卵」の表記もれ「まろやか黒酢の酢豚」に誤って「いずみあじわいポークの酢豚」のラベルを貼付。アレルゲン「乳」の表記もれ不適合部門数不適合箇所数不適合件数不適合件数 8 715 13 4172022年度上期3店舗3部門2店舗3件1店舗2件10店舗20件2018年2019年2020年間違いの内容101222 514192022年度下期1店舗1部門1店舗1件2店舗2件7店舗11件2021年2022年店名【原因】慣れによる流れ作業になっており、作業カルテの手順が守られていない。ラベル添付時に、ラベルの品名と添付する商品が同じものであることの確認が出来ていない。二重チェック手順の重要性の認識が低いことが原因です。【対応】購入者が判明している場合はすべて電話連絡及び訪問にて謝罪、人体被害がないことを確認しています。カード未通過者については売場ポップにお知らせを実施し、人体被害のお申し出はありませんでした。【対策】ラベルでのアレルゲン間違い撲滅のため、再度プロジェクトをすすめ、マニュアル、カルテを見直し、再度意思統一を実施しました。間違いが発生する可能性の高い見分けがつきにくい商品は、製造した時に品名カードを添えてラベル印字作業にまわすことを義務づけしました。今後はカルテ、マニュアルが完璧でも実際運用する人の問題が大きいので共有化と点検を強化します。店舗表示点検のようす(件)大野芝店岸和田店貝塚店深阪店泉佐野店久米田店貝塚店岸和田店岸和田店泉佐野店貝塚店岸和田店点検項目加工場衛生点検結果器具備品のふき取り点検結果表示点検結果重点管理項目の不適合結果※上記項目は、指摘件数であり、調査の結果で問題なしとなった件数も含んでいます。2017年異物混入期限切れ合計商品名惣菜ベーカリーベーカリー惣菜惣菜惣菜ベーカリーベーカリー惣菜惣菜惣菜惣菜いずみ品質保証レポート8店舗点検いずみ市民生協の店舗において、売り場・加工場の衛生管理を行っています。2022年度報告●毎月全店の店長または副店長が参加する「店舗衛生委員会」を開催して、店舗衛生に関する協議と是正を行いました。●品質管理部門では、定期的に店舗衛生点検・ふき取り点検(器具・備品の微生物検査)、表示点検を実施、加工場の清掃や
元のページ ../index.html#9