機関誌いずみ 2023年4月号
9/16

完成!調理実習の他に新規産直登録商品一夜干真ほっけ(5月産直登録)、手選りきゅうり、感激トマトの試食も行いました。学習した商品をYouTubeチャンネル「とまとチャンネル」、みんなのわっかサイトで公開中。産直委員会とは?組合員で構成された「産直委員会」では、毎月1回、産直商品のことを学び、商品を広めるための企画づくりに取り組んでいます。※アターブルキッチン… いずみ市民生協オリジナルの食材と調味料がみんなのわっか編はこちらほっけは皮までおいしく、きゅうりやトマトはみずみずしく新鮮です。新しく登録された産直商品をよろしくお願いします。セットになった食材キットのこと。YouTube産直委員会編はこちら調理実習のようす みんなで協力して   作ったよ!9いただきまーす!カタログに載っているアターブルキッチンを何種類も試食ができました。タレも本格的でびっくり。新しい商品が増えてきていることを実感しました。アターブルキッチンは、産直商品を使っているものもあるので、安全、安心を実感でき、親しみが湧きました。各グループで協力して調理することで、交流ができよかったです。●5グループに分かれて調理・試食をしました。 Aグループ:豚肉と養宜たまねぎのスタミナ炒め Bグループ:フライパンでつくる豚バラ白菜の豆乳鍋 Cグループ:チキンとマッシュルームのクリームドリア Dグループ:桃豚とじゃがいもの台湾風炒め Eグループ:鶏肉とじゃがいものぎゅうぎゅう焼き産直委員会で、アターブルキッチン(※)の学習と調理実習を行いました。■ 産直委員の感想 ■アターブルキッチンの調理実習開催日:2月15日(水)産直委員会だより

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る