機関誌いずみ 2023年7月号
3/16

4ウイズコロナの中で、オンライン企画と合わせて、対面企画を再開しました。緑の募金、ユニセフ募金や、鳥インフルエンザの被害を受けたマルイ農協の生産者を応援する募金に取り組みました。1「コープの宅配 ステーション」の設置・利用を広げました。事業構造改革をすすめ、新たにペア配送を開始しました。店舗事業2お買物支援として、コープ泉佐野店、コープ貝塚店、コープ和泉中央店で「コープのらくらくショッピングカー」の運行を開始しました。期中利用割戻しを廃止し、ポイント5倍、5%オフなど期中還元を行い、来店を呼びかけました。コープ久米田店は、2024年秋のリニューアルオープンに向け、建て替え工事のため休業期間に入りました。6いずみ市民生協アプリに「連絡ノート」機能を追加しました。3コープでんきは、価格メリットが提供できなくなり、新規受付を停止し、料金値上げを実施しました。4コープでんきは、経済的メリットのある電気をお届けできるように、仕入事業から取次事業に変更します。2より利用しやすいコープの宅配をめざし、仕組みやシステムの見直しを継続的に行います。5いずみ市民生協アプリを活用し、組合員のSDGs活動への参加を広げます。3コープ和泉中央店で「コープのネットスーパー」の実験展開をします。2023年秋に堺市南区野々井に新店をオープンします。サービス事業1宅配商品の独自調達を拡大し、組合員に支持される品ぞろえをすすめます。いずみ市民生協アプリやSNSを活用し、商品の魅力やおすすめを伝えます。53全体区理事上野 恭裕小田 滋晃嵯峨 嘉子谷  真介長谷川敏子平川 秀幸坂井 勝恵椿原 雅子花田 尚実■川佐和子勝山 暢夫久保 幸雄名和 秀人藤山 聖彦再任新任再任新任再任地域区理事大隅 瑛子田中 緑森田 菜緒松野 真希岩本 美香大西 暖子髙橋 秀子山中 善子嶋■麻実子新任再任新任再任新任再任新任再任西  晃廣瀬 友治大坂 直子近藤 友紀中木真理子森田 志乃光定 均監事新任再任新任再任泉州ブロック12市町村の社会福祉協議会と「災害時における災害ボランティア活動に関する協定書」を締結しました。■第49回通常総代会終了後、第1回理事会が開催され、代表理事理事長に勝山 暢夫、代表理事専務理事に久保 幸雄が互選されました。■退任された役員のご紹介赤澤 祐子、安倍 美幸、池辺 真紀、浦田 実佐代、神谷 実千代、桜井 耕司、高橋 典明、松本 陽子、山下 清美 (以上9人の方が退任されました)今月の特集■新役員が選任されました 2022年度も引き続き、行動制限のあるくらしが事業に影響しました。組合員と職員・社員の安全確保をすすめ、事業と活動をすすめました。 2023年度は、第14次中期3か年計画(2022年度〜2024年度)の2年目となります。「アフターコロナ」のくらしを見据え、事業と活動をすすめます。宅配事業エネルギー・通信事業宅配事業2022年度2023年度組合員活動行政・地域・他団体との協力・連携その他店舗事業環境の取り組み取り組んだこと取り組むこと商品

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る