『組合員情報の管理』⇒『カタログのお届け選択』をクリック。 ●お申込みいただいた週の3週後から変更されます●例)7月1回企画の週で「お届けしない」登録を行った場合、7月4回企画 からカタログをお届けしません。 • 受付状況は注文受付一覧の下部「受付情報一覧」でご確認いただけます。 • 「現在の登録状況」への反映は数日要します。ご了承ください。「お届けする」「お届けしない」を選択し、登録ボタンを押すだけ!OCR注文書くらしのパートナーくらしと生協キッチン・メモいいやんコレクションコスメケーションからだに思いやり全国おとりよせ&直送便スクロール共済ギフトにこにこほっぺおすすめ雑貨eフレンズをご利用されない場合は、組合員サービスセンターでも承ります。0120-031-001月〜金/9:00〜21:30 土 /9:00〜20:00チケットガイドよりよい商品・サービスの提供を通じて、組合員・ご利用者の満足を追求しますVOICEVOICEホームページ「声をカタチに」で毎月情報を更新しています。「××がわかりにくい」「○○がよかったよ!」など、みなさまの声をお聞かせください♪8ぜひご活用ください!カタログのお届け選択の登録方法▶eフレンズのマイページから登録ができます!みなさまからの「声」不要なチラシやカタログが多すぎます。それらも選択制にして不要な人には配られないようにしてください。捨てるのも手間ですし、エコの観点からも良くないと思います。ネットで注文するので紙の注文書やカタログがいつももったいないと感じています。おしえて とまとちゃん♪声をカタチに以下のカタログはお届け要・不要の選択ができます。
元のページ ../index.html#8