生協商品これフリートークイイイイねねあなたの家族自慢うちの夫は子どもが大好きで、遊び場にいくといつも他の家庭のお子さんともすぐに打ち解け仲よくなります。今は息子が0歳で何も喋らないですが、喋るようになったら「僕のパパを取らないで?」なんて言っちゃうのかなと母は内心こっそりと想像してます(笑)泉大津市 ポテトさん(30代)貝塚市 まみやんさん(60代)活力あふれる85歳の母子どもが大好きなパパ癒しの愛犬気持ちのわかるなんでも投稿ダイエットは暫くお預け♪息子へのケーキ材料は生協牛乳今月のお題小学3年生の娘は、競泳でオリンピックに出て有名になりたいとの目標を持っており、毎日スイミングに通っています。親はわからないので自分で色々管理もしており、その頑張りを尊敬しています。堺市 ドリーさん(40代)『資源再利用』先日、このテーマのテレビ番組を見てました。牛乳パックからTシャツを作った、しかもかっこいい作品が示され、材料の牛乳パックが写し出されると、なんと生協牛乳が並んでいました。堺市 F.Mさん(80代)長男一家の、愛犬です。数年前に、私が落ち込んでいる時は、癒されました。年に数回泊まりに来ますが、人の気持ちがわかる犬です。5歳の娘はとても優しくて、疲れたーとわたしが言うと、背中トントンしにきてくれます。泉大津市 ちむさん(40代)1歳を迎えた息子へのケーキ。食パンと生協で買ったヨーグルトで作っています。ボーロも、生協で注文した西村衛生ボーロ。遠方のお店の商品でも送料がかからず注文できるのが、生協のいいところの一つだと思います。河内長野市 えふぇさん(40代)8月に85歳になる実家の母です。ほとんど自炊をしていますし朝・晩とウォーキング(ゆっくりですが)はかかさずしています。私の目標の人です。八尾市 お〜ちゃんさん(50代)宅配:毎週企画お店:販売中家族がこれ以外飲まないので、宅配で注文した分がなくなって、次の配送まで待てない時は、お店まで買いに行きます。10年近く使った炊飯器を新調しました。ダイエットは暫くお預け、美味しい白米を楽しみたいです♪八尾市 すずさん(30代)羽曳野市 K.Kさん(70代)宅配:毎週企画お店:販売中お気に入りです。無塩せきだし、1回使う量だけパックしてあり、残りは冷凍でパックごと保存可。夏は冷やし中華のトッピング、ハムサラダ、ハムエッグと重宝です。貝塚市 まさこママさん(60代)みんな投稿してね!投稿が採用された方には100ポイントをプレゼントします11月号に掲載のお題は「秋を感じる時」です。投稿方法は裏表紙をご覧ください。みなさんからのおたよりで交流するコーナーです。日常の何気ないエピソードやテーマトーク、お気に入り商品など、あなたのおたよりもお待ちしています。14オリンピックをめざす娘ロースハム使い切りパック(無塩せき)疲れに寄り添う娘生協牛乳みんなで交流メール スペース
元のページ ../index.html#14