機関誌いずみ 2023年9月号
16/16

機関誌いずみ9月22日消印まで堺市堺区南花田口町2丁2番15号 TEL0120-031-001発行責任者/理事長 勝山暢夫 https://wwwのQQA代123 . .izumi.coop/大阪いずみ市民生活協同組合2023年9月号No513くらしに笑顔お届けしますとまとちゃん約15分鶏むね肉の南蛮漬けV.O.S.メニューとは…?野菜・油・塩の量に配慮した、下記基準(1食あたり)を満たしたヘルシーメニューです。大阪府では、府民の健康寿命延伸をめざし、健康的な食環境整備を推進するため、府内の飲食店などにおいてV.O.S.メニューの普及を進めています。いずみ市民生協は大阪府と包括連携協定を締結し、さまざまな活動で連携していきます。1食あたりの基準V.O.S.今月のメニューのV.O.S.とエネルギー量(1人分)エネルギー量V(野菜)O(脂肪エネルギー比率)S(食塩相当量)野菜(Vegetable)脂質(Oil)695kcal288g19.9%2.5g※野菜はきのこ・海藻含む。いも類は含まない。V.O.S.メニュー詳しくはこちらからロゴマーク食塩(Salt)120g以上脂肪エネルギー比率30%以下3.0g以下・鶏むね肉(皮なし) 250g・塩      小さじ1/3・コショウ       少々・片栗粉      大さじ1・カボチャ      200g・玉ねぎ 1/2個(150g)・生姜      1片(15g)・トマト     1個(200g)・薬味ネギ    2本(10g)・サラダ油     大さじ2マルイ元気鶏若鶏ムネ肉(冷蔵)宅配:毎週企画お店:販売中① つけ汁を混ぜておく。② 鶏むね肉は削ぎ切りにする。塩、コショウで下味をつけ片栗粉をまぶす。  フライパンに油を入れて中火にかけて鶏肉をじっくりと両面焼いて火を通  す。火が通れば①のつけ汁に漬ける。③ カボチャは耐熱の皿に入れ軽くラップをして600Wで3分加熱する。粗熱  が取れたら薄切りにして、②のフライパンで両面焼く。つけ汁に漬ける。④ 玉ねぎは薄切りにする。生姜は千切りにする。つけ汁につけて半日から  一晩冷蔵庫で味を馴染ませる。⑤ トマトはくし形に切り、薬味ネギは小口切りにする。④を器に盛り、 トマト  とネギを添える。【つけ汁】・酢  大さじ2    ・砂糖  小さじ2    ・めんつゆ(ストレートタイプ)   1カップ    有効使用したコープ商品生協商品これイイね!テーマトーク「秋を感じる時」フリートークみんなのレシピ「じゃがいもを使ったレシピ」9月号のクイズ解答[      ]材料(2人分)つくりかたでも可。〒590-0075 堺市堺区南花田口町2 丁2番15号いずみ市民生協 機関誌いずみ係※生協登録の電話番号をご記入ください。おなまえ年齢TEL(     )ペンネーム(    )お住まい市 町 村切り取って毎号のレシピを集めてね♪[お便り・イラスト・写真・みんなのレシピ・その他]※採用された方には100ポイントをプレゼント!簡単ネット投稿は右記の二次元コードからFAXEメール左部投稿用紙を切り取ってハガキに貼って投函するか、配送時、担当職員にお渡しください。お店ではサービスカウンターまで。編集後記いずみ市民生協の新しくできた、食とくらしのクチコミサイトの名称は何でしょう。①②③正解者の中から抽選で30人の方に100ポイントをプレゼントします。下の投稿用紙でお寄せください。※答えは、来月の「知っとQ」にてお知らせします。エーナ!エエガナ!エエヤン!※掲載に関して匿名・ペンネームをご希望の方は、その旨をお書きください。お名前もお忘れなく。※写真など送っていただいたものは返却できませんのでご了承ください。※お預かりした投稿は、いずみ市民生協の広報で活用させていただきます。※お預かりした個人情報は、機関誌いずみに関する実務のみに活用させていただきます。(機関運営部)※7月号クイズ応募総数は620人で正解は511人でした。当選者の発表は、ポイントの付与をもってかえさせていただきます。コープの宅配をご利用のポイント当選者は、請求明細書の「my情報」欄でお知らせします。今月の特集では、久米島漁協さんに産直への思いをお聞きしました。組合員のみなさまと交流ができることがうれしいと語っておられるのが印象的でした。レシピで教えていただいた、もずく丼を作ってみました。もずくをご飯にかけるのは初めてでどんな味か想像つきませんでしたが、野菜と豚肉に絶妙に合ってとってもおいしかったです。みなさんもぜひ作ってみてくださいね!まだまだ暑い日は続きますが、おいしいもずく料理を食べて、夏を乗り切りましょう♪(編集担当)「なかむら農園のデラウェア」でおなじみ、羽曳野市のなかむら農園がデラウェア以外に作っているものは何でしょう。②しめ飾り072-225-2517info @izumi.coop11月号のテーマ宛  先前回の答え応募方法投稿をお待ちしています!!抽選で100ポイントをプレゼント簡単♪揚げないQQ知っと知っと

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る