機関誌いずみ 2023年10月号
5/16

ATM(月2回、手数料は220円と仮定)今回の特集「家計の見直し」について、更に詳しく説明した学習会の内容を、YouTubeにて限定配信!あまり使っていないスマホの動画配信サービスを解約今後、アピエやホームページで開催をお知らせします。いずみ市民生協「イベント申込」からご応募ください。400円×12か月家計の見直し第4回「年末調整と源泉徴収票の見方」ももせいづみさん講演会今から始めよう!生きるための「くらしのエンディングプラン」家計の見直し第5回「所得税のしくみを知って確定申告にトライ!」家計の見直し 第1回〜第3回(2023年版 再配信)パートタイマーがiDeCoに加入すると働き方で違う、将来もらえる年金額!全2回あなたのおうちの生命保険について相談してみませんか?15日×200円×12か月年36,000円の節約毎日買うコーヒーやお菓子を2日に1回にするコンビニのATMで引き出すのをやめる220円×24回開催予定11月7日(火)+1週間YouTube限定配信11月13日(月)11月21日(火)+1週間YouTube限定配信12月(YouTube限定配信予定)12月(YouTube限定配信予定)12月(YouTube限定配信予定)ホームページで毎月募集今月の特集5いずみLPAの会 今後の学習会(予定) 学習会名年4,800円の節約年5,280円の節約気軽にはじめるにはまず9.10.11がおすすめです。なんとなく無意識に続けているコンテンツやサービスはありませんか?毎日なんとなく買っている缶コーヒーやお菓子、本当に必要ですか?コンビニのATMではなく手数料のかからない時間に銀行で引き出せませんか?など定期的に見直すことにより、すぐに改善できる項目です。 家計の見直しは、我慢すること、頑張ることではありません。人生をハッピーに、楽しく生きるため、夢や希望を実現するための手段なのです。そのためストレスに感じるようでは意味がありません。例えば、食べることが大好きなのに、食費を削る必要はないのです。無理なく、それぞれに合う方法で家計の見直しをすることが大切です。 いずみLPAの会では、みなさんのくらしに少しでも役立ちたいという思いで、様々な学習会を開催していますので、ぜひご参加ください。まとめ自分で始められる支出の見直し

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る