機関誌いずみ 2024年1月号
9/16

私たちと一緒に  活動しませんか? 9生きくらげとブラウンマッシュルームの天ぷらブラウンマッシュルームのアヒージョ産直委員会とは?組合員で構成され、毎月1回、産直商品のことを学び、商品を広めるための企画づくりに取り組んでいます。お話を聞いたのは… 写真左から椿原さん、嶋吉さん、岩本さん、森田さん(産直委員会 組合員理事のみなさま)おすすめの食べ方は?・さっとゆでてポンズで食べます。コリコリした食感が楽しめるのでおすすめです!・たまごと一緒に炒めてます。・天ぷらにすると素材の味が楽しめます!  油で炒めてラーメンに入れるのもGood♪おすすめの食べ方は?・ハヤシライスに入れるとおいしいですよ♪・アヒージョで食べると、マッシュルームのおいしさが際立ちます。・味噌汁や天ぷらにしてもおすすめ!みなさんの産直商品のおすすめの食べ方も、ぜひ投稿で教えてください。次月もメンバーのインタビューを掲載予定♪ お楽しみに!詳しくは、本部版アピエ1月号、機関誌いずみ2月号でお伝えします。産地の方と交流でき、生産者の商品に対する思いなど、直接声を聞けるのが「産直」の一番の魅力です。実際に産地に行って生産者と交流したり、学習会に参加することで商品にも愛着がわきます。商品カタログを見ていると、生産者の方の姿が浮かんできます。産地見学に行った際に、組合員の私たちを大切に迎えてくれて「顔が見えるから、しんどいこともがんばろうと思えた」と言っていただき、本当にうれしかったです。これからも商品の発信をすることはもちろん、商品を購入することによって、少しでも生産者のみなさまを支えていきたいと思います。説明会のお申し込みはこちらから■産直委員会 メンバー募集  対 象:産直商品に関心のある方  定例会:毎月第4木曜日 10:00〜12:00     ※日時は変更になる場合があります。  場 所:生協堺東本部新企画メンバーに産直への思いや、おすすめの産直商品を聞いてみました♪Q1:「産直」への思いをお聞かせください。Q2:おすすめの産直商品を教えてください。 ①   沖永良部の生きくらげ ②   ブラウンマッシュルーム(六甲シャンピニオン)産直委員会だより産直委員にインタビュー!

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る