機関誌いずみ 2024年4月号
14/16

生協商品これイイイイねね私の 至福の時やはりお風呂。足を伸ばして入浴剤の香りとともにゆっくりすること。松原市 のぶさん(60代)和泉市 kenkoroさん(50代)ぼーっと妄想している時。もし絵が上手かったらとか、ピアノが弾けたらとか、身長が170㎝あったらとか…。考えるだけでも結構楽しいですね。八尾市 バルバトスさん(40代)富田林市 Keichan-sanさん(70代)私の至福の時は、趣味におぼれている時。習字・英会話・小物づくり・歌・筋トレいっぱい習っている。家のことから離れて自分の時間を楽しむことが一番幸せな時である。子どもたちが寝た後の夫婦のアニメ鑑賞時間です。おつまみを食べながらゆっくりアニメを見る時間は至福です。娘の動画お風呂妄想している時絵本を読む今月のお題趣味の時間次回予定:4月3回子どもに見せるために借りていた絵本ですが、自分も読むのが趣味に。最近は、小説家としておなじみの先生や人気芸人の絵本もあり、大人が楽しむものも多いです。松原市 姉やんさん(40代)今では生意気なことをいう娘の赤ちゃんの頃のケータイの動画を夜中に見て、こんな可愛い時期もあったなぁと癒されてます。堺市 さーりさん(30代)松原市 りんりんさん(50代)みなさんからのおたよりで交流するコーナーです。日常の何気ないエピソードやテーマトーク、お気に入り商品など、あなたのおたよりもお待ちしています。旬のお魚の刺身や、炙りを食べた時。柏原市 @@さん(20代)6月号に掲載のお題は「父の日に伝えたいこと」です。投稿方法は裏表紙をご覧ください。14豚肩ロース包み焼き餃子の具を豚肉で包んであり、ボリューム満点で、子どもたちが喜びます。ポン酢をつけて食べるとさっぱりとしておいしいです。大きな果肉のブルーベリージャム次回予定:5月3回ヨーグルトやパンにつけて食べてます。粒が大きく甘さがしつこくなくおいしいです。泉佐野市 みこたろうさん(70代)みんな投稿してね!旬のお魚アニメ鑑賞みんなで交流投稿が採用された方には100ポイントをプレゼントしますメール  スペース

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る