機関誌いずみ 2024年6月号
7/16

持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。いずみ市民生協グループは2024年度回収率回収部門②内袋(※)③牛乳パック④たまごパック⑤発泡トレー⑥ペットボトル宅 配宅配・お店(2023年度 15.1%)13.3%お 店※汚れのない状態で 出してください。VOICE生協で購入されたたまごパックに限ります。ラベルやシールは、剥がすか、切り取ってください。※輪ゴムや ビニール袋 などでまとめず、 そのまま重ねて 出してください。通い箱の内袋、カタログの袋このシールを剥がすか切り取って出してくださいたまごパック牛乳パック※色がついた 発泡トレーも回収します。(2023年度 57.0%)(2023年度 20.8%)(2023年度 38.9%)(2023年度 33.0%)VOICE※紐でくくらないで ください。洗って、開いて、乾かしてください。生協以外の牛乳パック、飲料紙パックも回収いたします。※ビニール包装 されたもの、 内側が銀色 のものは 回収できま せん。トレーの回収率は算出していません配送担当へお渡しいただくか、保冷剤と一緒に通い箱に入れてご提出ください。断熱材だれかの笑顔につながるだからSDGsポリ袋などに活用糸から上着などに活用たまごパック56.5%15.7%リサイクルについて、動画で紹介しています▶▶みなさまのご協力をお願いいたします。シールやセロハンテープなどを剥がし、洗って乾かしてから出してください。商品カタログ発泡卜レートレー40.4%QA用紙などに活用などに活用キャップをとり、ラベルをはがして、洗って乾かしたものを出してください。ペット容器などに再生されます。お店の入口に設置しているリサイクルボックスへ出してください。牛乳パック宅配でのリサイクルの出し方32.3%トイレットペーパーに活用74月度累計リサイクル回収率①カタログ6月はいずみ市民生協の環境月間ですリサイクルにご協力ください■コープのお店では、以下の4品目を回収しています。ペットボトルいずみ市民生協では、資源の有効利活用に取り組むため、リサイクル活動をすすめています。■コープの宅配では、以下の5品目を回収しています。広げよう、地球にイイことリサイクルの回収率が低いのが気になります。もっと周知してほしいです。機関誌いずみのアンケートのお声リサイクルに協力したい!と思っても何からしたらいいのかわからないため、定期的にお知らせをしていただけると助かります。

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る