フリートークなんでも投稿大学生の長男水栽培♪トマト登録つくりかたつくりかた大学生の長男が毎日ダラダラしていてストレスの種です(怒)。帰宅時間も遅く、こんなに大きくなっても手がかかるなんて想定外です(( ノД`)シクシク…藤井寺市 きなこさん(50代)① ナスを縦にカット。チーズと多めのパン粉をちらす。② オーブンで焦げ目がつくまで焼きます。ナスの火の通りが悪ければアルミを巻いて追加で加熱。 チーズが溶けて、パン粉のパリパリ食感がおいしいナスのチーズパン粉焼きのでき上がりです!水栽培してみました。レタスと青しそ、おいしく育ってほしいです。河内長野市わいけいさん(50代)9月号に掲載するレシピをお寄せください。投稿方法は裏表紙へ。採用された方には100ポイントをプレゼントします。※レシピはオリジナルのものをお寄せください。さんからの投稿八尾市みおママ① 細かめに切ったナスにゴマ油・ポン酢と和えてレンジ(500w2分ほど)でチン。ナスに油がしみこみ、やわらかくなったらOK。火の通り具合で微調整しています。② 最後にゴマとねぎを加えてごはんにかける。 おひるごはんに重宝していて、おそうめんの具にしてもおいしいです。もちろんフライパンで調理してもOK!ごはんと一緒に炒めるとナス炒飯になり、これもまたおいしいです。個配担当の方に紹介されてトマト登録を申し込んだあとに5月号の産直の特集記事を見てとても親しみをおぼえました。今から楽しみです。東大阪市 Hornさん(50代)切り取って毎号のレシピを集めてね♪キーホルダーのイメージです泉南郡おしんさんからの投稿15ナスのオーブン焼きレンチンで!ゴマ香る簡単ナス丼9月号のみんなのレシピへの投稿テーマは「わが家のデザートレシピ」です。食とくらしのクチコミサイト「エーナ!」では、とまとちゃんキーホルダーデザイン投票を開催しています。投票数の多かった3種のデザインを採用予定です。参加いただいた方の中から、抽選で50人に完成したキーホルダーをプレゼント。※投票には、食とくらしのクチコミサイト 「エーナ!」のご登録が必要です。締切:7月26日(金)投票はこちらからとまとちゃんキーホルダーデザイン投票50人に完成品プレゼント受付中♪特別企画!ナスを使ったレシピ
元のページ ../index.html#15