機関誌いずみ 2024年12月号
13/16

1までわくわく…♪までわくわく…♪ごみは何種類?」ごみは何種類?」参加者の感想参加者の感想43マシンガンズのマシンガンズの3滝沢秀一さんによる“ゴミ学”の講演お二人と記念撮影お二人と記念撮影13とまとちゃんが各地の情報をリポート!とまとは講演を聞いて、マイボトルを持ち歩こうと思ったよ!ペットボトルのゴミを少しでも減らせたらいいな♪9月28日(土)に八尾プリズムホールで開催した講演「マシンガンズがゴミを語る」に参加してきたよ!性格によってもゴミの出し方が変わり、清掃員の目から見たゴミの出し方の話はおもしろかった。漫才を観るのが初めてでおもしろかった。壇上は緊張したが、貴重な体験ができてよかった。vol.31  いずみ市民生協50周年 記念講演  マシンガンズがTHE SECOND漫才トーナメント2023準優勝お笑いコンビ「マシンガンズ」として活動の傍ら、一定の収入を得るためにゴミ収集会社に就職した滝沢秀一さんが、ゴミ清掃を始めてたどりついた“ゴミ学”について語りました。会場のお客さんと一緒に、とまともクイズに参加したよ!終演後、なんとマシンガンズのお二人に会えたよ!滝沢さん、西堀さん、ありがとうございました。はじめて観る漫才に感激!行ってきた行ってきたところところ演演開開質問コーナー「教えて!マシンガンズ先生」では、6人のお客さんがステージに登壇し、生徒役になってマシンガンズ先生に質問しました。「「5まずは漫才からスタート!ゴミを語るお金持ちの家から出るゴミは少ない?!2いずみ市民生協50周年記念講演「マシンガンズがゴミを語る」お笑いコンビ「マシンガンズ」のお二人が、9月28日(土)・29日(日)に八尾プリズムホール、南海浪切ホールで50周年記念講演を行いました。

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る