福祉基金だよりvol14
3/4

AコースBコースCコースAコースBコースCコースー 3 ーいずみ市民生協のエリア内でおもに活動し、2名以上の団体(グループ)であること。支援金額Bコース募集期間募集内容支援金額Cコース募集期間募集内容支援金額支援金額総額:B.Cコース合わせて100万円(支援対象期間:2024年4月〜2025年3月)2023年9月〜11月弁当や食品、衛生品等の配布活動を含む子どもの居場所づくり活動で、基本、月1回以上実施する活動上限30万円/1団体2023年9月〜2024年9月①学業用品等の支援活動②単発もしくは一定期間に集中して実施する子どもを対象とした活動 (例:夏休み限定の子どもの居場所づくり、子どもの生活改善や学習支援などに関する講演会、子どもの体力や健康測定 等)③Aコースに該当する活動実施(子どもの居場所等の開設)に向けた準備活動。2024年度はAコース申請に間に合わなかったが、2024年度にAコースを申請するにあたっての開設準備活動上限10万円(年1回×10万円または年2回×5万円)/1団体2023年9月〜2024年9月①募金(寄付)活動や有価物収集、クラウドファンディングなどの資金づくり活動。②居場所運営に携わるボランティアを増やし、育てる活動上限5万円(年3回)/1団体行政区東大阪市東大阪市東大阪市八尾市八尾市柏原市藤井寺市藤井寺市羽曳野市羽曳野市太子町        団 体 名木の実キッズダイナー(高井田)木の実キッズダイナー(八戸ノ里)ふたば里親会はぐはぐ☆地域コミュニティカフェyottecococoNi(ここにおいでよ) さといもの会(子育て応援楽しみ隊)笑わスペース子ども・若もの支援はびきのクラブNPO法人南河内こどもステーション特定非営利活動法人Sunny Side Standard子どもの居場所 ゆいまーる子ども会「ブランコ」荷車の会マリリンの家特定非営利活動法人モモの木Projeto Construir ARTEL英彰こども食堂ここならくすのき子ども食堂実行委員会ざ☆ぎんざ食堂新湊こども食堂 JoyCafeねごと子ども朝食堂宮園校区まちづくり協議会いづはまスマイル食堂一般社団法人浜寺東見守る会健康友の会みみはら鳳支部こども食堂 こども夢くらぶリトルツリーみんなの家こども食堂れもんの木みんなの広場 気楽きみの森特定非営利活動法人槇塚台助け合いネットワーク御池台校区まちづくり協議会 みいけ食堂みんなの食堂「ReCo(りこ)」運営委員会NPO法人Teamプレイズキッズ・シルバーコミュニティー(富ちゃん)食堂こども食堂 どれみふぁそこども夢教室J-LOVEこども食堂ポピークラブ鶴山台北校区こども食堂泉州☆精神障害者倶楽部「青い鳥」NPO法人いいねきーたん実行委員会ココまな大阪府里親会岸和田支部 どんぐり会ただおかフードパントリー子ども食堂 WAWAWA子ども食堂 ふれあい食堂一般社団法人こども基地こども食堂TAMARIBAch∞se(チューズ)堤にこにこ子ども食堂ほし組フレンズこども食堂 ひまわり特定非営利活動法人 COCOいこっとあたごプラザ協議会不登校サポート「いずみさき」        団 体 名もこふわこひつじ食堂ホットハグ特定非営利活動法人 おやとこらいぶねっと緑ヶ丘校区社会福祉協議会特定非営利活動法人 おやとこらいぶねっと        団 体 名特定非営利活動法人Sunny Side Standard特定非営利活動法人 堺子育て・教育ネットワーク子ども食堂WAWAWA河内長野市 松原市松原市堺市北区堺市北区堺市堺区堺市堺区堺市堺区堺市堺区堺市堺区堺市堺区堺市中区堺市西区堺市西区堺市西区堺市東区堺市東区堺市東区 堺市東区堺市南区堺市南区堺市南区堺市南区堺市ほか高石市高石市高石市和泉市和泉市 和泉市岸和田市岸和田市岸和田市岸和田市忠岡町忠岡町貝塚市貝塚市貝塚市貝塚市貝塚市貝塚市泉佐野市阪南市阪南市岬町行政区堺市中区和泉市泉佐野市和泉市泉佐野市行政区太子町堺市堺区忠岡町支援先一覧…子どもの居場所づくり活動…期間を限定した子どもの生活・教育支援活動…子どもの居場所のための資金づくり、 ボランティア補充・育成のための活動…57団体、総額14,970,000円… 5団体、総額 494,000円… 3団体、総額 110,000円支援コース支援対象団体が、おおむね18歳以下の子どもたちを支援するため主体的に実施する以下の活動とします。支援コースの内容Aコース募集期間募集内容支援実績AコースBコースCコース支援活動(2024年4月〜2025年3月)

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る