です。とまとちゃん基金サポーター登録口数は毎月第3回に登録口数が募金されます。登録・変更口数を記入してください。いずみ市民生協グループは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。NPO法人こども夢教室(高石市)代表・高内さん登録変更方法 :1〜99の希望の口数を記入。登録変更方法 :登録中止方法 :登録中止方法 :口数記入欄に「0」を記入。発行:大阪いずみ市民生活協同組合〒590-0075 大阪府堺市堺区南花田口町2丁2番15号 TEL 0120-031-001バナー二次元コード ※寄附金控除の対象ではありません。〈記入例〉毎月200円を募金するときは…毎月から〜組合員サポーター登録のよびかけ〜いずみ市民生協のエリア内で子どもたちの社会的・経済的困窮の改善のために活動する団体を支援しています。毎月100円の支援で叶うこと〜朝食堂のゆでたまご〜 みなさまからの100円で、朝食堂では手作りのホットドッグを一つ提供できます。子どもたちが大好きになったきゅうりの浅漬けやゆで卵も提供できます。 ゆで卵は早朝の準備時間が短い中で子どもたちに喜んでもらえる食事をと、ボランティアさんの提案で始めました。当初は剥き方を知らなかった子たちが大半でしたが、今では子どもたちは上手に剝けるようになって、おかわりの希望も多い人気メニューです。 みなさまから頂いているのは、お金や商品だけでなく、何よりお気持ちだと思っています。どうぞこれからも、子どもたちが生きにくい世の中をたくましく思いやりをもって生きていけるよう、温かいまなざしとお力添えをお願いいたします。昨年は65団体の活動を通じて年間のべ約8万人の子どもたちに基金が役立てられました①注文書登録口数記入欄に毎月の募金口数を記入するだけ!▶登録口数は1〜99口まで(1口100円)▶募金は商品代金と一緒に引き落とし▶口数の変更や取り消しも簡単▶毎月の引き落とし口数が印字されます▶毎月第3回の口数が引き落としとなります▶登録された口数分の金額が 毎月引き落しとなります 詳しい登録方法はこちらの動画で感謝の声とまとちゃん福祉基金マンスリーサポーターになって、応援してください!“コープの宅配”ご利用の組合員のみなさまへ年間募金額 : 1018万円2024年度実績登録 : 約2730人とまとちゃん基金サポーターです。登録口数は毎月第3回に登録口数が募金されます。登録・変更口数を記入してください。②インターネットeフレンズの募金ページでも登録できます※中止されるまで継続して引き落としされます。現在の引き落とし口数現在の引き落とし口数※登録口数欄には毎月、引き落とし口数が印字されます。登録方法登録方法
元のページ ../index.html#4