【第1版】「コープのタブレット」重要事項説明書
2/4

内訳(税抜) 11. 利用料金は、契約者回線利用料金および端末分割金とします。 12. 契約者回線利用料金については、提供開始日を含む月の翌月から36カ月の間、「コープの月々割」17. 利用料金は生協の約款に定める方法で、支払期日までに毎月お支払いいただきます。支払期日をさ9. 端末代金は、提供開始日を含む月の翌月から36ヶ月間の分割払いとなります。端末分割金の計算は、次の式によります。 端末分割金=端末代金÷36カ月(1,000円=36,000円÷36ヶ月) 10. 当月ご利用の通信量が7GBを超えた場合、当月末まで極端に通信速度が遅くなります。(通信速度が送受信最大128kbpsとなります。) 【利用料金について】 を適用し、毎月1,000円(税抜)の割引を行います。ただし、途中解約した場合は、解約日を含む翌月から「コープの月々割」は適用されません。 13. 利用料金は月額固定とします。月額料金は次の通りです。 利用料金(税抜) 契約者回線利用料金 コープの月々割 端末分割金 14. 利用料金は提供開始日(生協が契約者回線の提供を開始する日)を含む月の翌月から発生し、解約時は解約月の末日までの利用料金の支払い義務が発生します。 15. 利用料金は、宅配をご利用いただいている組合員は、宅配商品代金と合わせてお支払いただきます。宅配をご利用でない組合員はあらかじめ指定した支払方法(口座振替もしくはクレジットカード)でお支払いいただきます。 16. 請求金額は、宅配をご利用いただいている組合員は、毎月第3回の配送時にお渡しする請求明細書でお知らせいたします。宅配をご利用いただいていない組合員は、「eフレンズ登録」していただき、「マイページ」でお知らせします。 らに30日経過してなお支払われない場合は、生協は15日前までに解約通知を行ったうえで、契約を解約いたします。また、生協が提供する商品およびサービスの料金を支払期日をさらに30日経過してなお支払われない場合も、生協は15日前までに解約通知を行ったうえで、契約を解約いたします。 1,680円 1,680円 -1,000円 1,000円

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る