Step❶ 【ポイントを貯める】Step❷ 【ポイントを使う】コープの宅配やコープのお店でお買物をすると、コープのポイントが貯まります。貯まったポイントは、1ポイント=1円として、お支払いなどに使用できます。宅配とお店のポイントは合算され、宅配でもお店でもどちらでも使用できます。 ※コープの宅配でクレジット支払いの方は、サンクスポイントの進呈はありません。ポイント付与した事業年度の翌年度末まで使用することができます。ポイント交換商品はお金で購入するよりもおトクです。ポイント交換商品は、カタログ「ナチュラルプラン」で毎週1品掲載しています。年3〜4回、ポイント交換商品を特集チラシで紹介します。お楽しみに!ポイント情報(保有ポイント・獲得ポイント内訳)やサンクスステージは、商品お届け表 兼 請求書のmy情報欄で確認できます。 eフレンズ会員の方はマイページでも確認できます。毎月の請求金額によって、ポイント倍率(サンクスステージ)が最大5倍に!(くわしくは16ページ)WEBカタログ注文・注文番号注文で注文します。注文書裏面の4桁・6桁注文番号欄にポイント交換専用番号と数量を記入します。eフレンズではポイント付き商品が一覧で確認できます保有ポイント数を表示いずみ市民生協アプリでポイントカードが連携できます。★来店時、店内のサービスコーナーで即日発行します。お気軽にお申し付けください。お店のポイントに関して、くわしくはこちらコープのポイント17例)サンクス5の場合、1,000円(税抜)ごとに、5ポイント進呈 1ポイント単位で使用できます。注文書のポイント使用欄に記入します。注文書の募金欄に記入します。100ポイント(100円)単位で使用できます。1ポイント単位で使用できます。注文受付一覧のページにあります。使用ポイントを入力します。青枠内に数字を入力100ポイント(100円)単位で使用できます。サイドメニューの「募金・増資・アンケート」をclick←このバナーを clickサンクスポイントおすすめ商品ポイントその他特典ポイントお支払いに募金にポイント交換商品にカタログ・注文書商品代金1,000円(税抜)ごとに、1ポイントを進呈します。(1,000円単位で切り上げます。例:1,300円=2ポイント)たくさん利用すればもっとお得に♪ポイントマークの付いた商品を利用すると、表示ポイントを進呈します。(10ポイント〜)いずみ市民生協LINEの友だち追加&LINEへの組合員情報の登録、ご紹介特典(13ページ)など各種キャンペーンに応じて進呈します。コープの宅配eフレンズ(インターネット注文)お店のポイントカードお買い上げ200円(税抜)ごとに1ポイントを進呈します。(宅配とは異なります)レジ精算時に、「〇〇ポイント使います。」とお伝えください。コープのお店コープのポイントA 【商品お届け表 兼 請求書】【eフレンズ マイページ】※見本 ⬇❷ ポイント情報の確認方法知っておトク!貯めておトク!使っておトク!「コープのポイント」 ❶ 「コープのポイント」とは?
元のページ ../index.html#17