• 文字サイズ
  • 小さい文字サイズ
  • デフォルトの文字サイズ
  • 大きい文字サイズ
よくあるお問い合わせ
資料請求・加入申込はこちら
eフレンズにログイン
ホーム > お買い物 > ネットショップいずみ > みんなのわっか > 『緑豆もやし』のレシピ集

wakka_logo_new.png

『緑豆もやし』のレシピ集(2016年8月15日更新)


「コレええやん!」と思ったレシピがあれば、ぜひ試してみてくださいね!

~ もくじ ~

[元のページに戻る]

『炒めるレシピ』

【1】一袋は主菜で、いろんな肉と合わせて野菜炒めなど一袋は副菜で、人参やいんげんと合わせてお浸し。

(23:47・みゅ~さん)


【2】にんにく醤油で炒めて食べてます。2袋ペロリです。冷蔵庫で忘れて放置してしまっても日持ちしてる気がします!

(20:38・ひろさん)


【3】このもやしはシャキシャキがなくならないので、ニラとさっと炒めたり、ナムルにして歯ごたえを楽しんでいます。

(15:51・ys母さん)


【4】いつも購入させて頂いてますどこよりも安く提供してくれてて野菜炒め、味噌汁、お浸しに使っています。

(15:01・ひろたいさん)


【5】購入してから日にちが経っても傷みにくい点がおすすめです!また、火を通してもシャキシャキなので、野菜炒めにぴったりです!

(00:48・まるさん)


【6】にらやキャベツと一緒に炒めるととてもおいしいですよ。

(21:34・Kさん)


【7】・フライパンでもやし炒め。ブラックペッパーをきかして、塩少々。
・フライパンで、塩コショウなしで、もやしを炒めて、シークァーサーポン酢をかけます。
・もやしとベーコンのスープ。コンソメスープの素を入れます。味付けは、軽く塩コショウで。
・もっと手軽に、ヒガシマルうどんスープの素に、もやしを入れて、超簡単スープが出来上がり。

(00:38・ヒョウコさん)


【8】もやしはお安く、炒め物、汁物によく使います。

(20:05・tommyさん)


【9】本当においしいです。カレーをかけて炒めるのが好きです。

(12:44・ゆきままさん)


【10】豚肉の細切れとにらとごま油で炒め、中華味等で味付るだけで、おいしいですよ。

(16:28・ぴーちゃんさん)


【11】もやし、ニラ、豚肉を塩コショウで炒めて、ソースで食べる。娘が大好きで週に1回はしています。

(10:41・あやママさん)


【12】もやしいため。

(21:14・yukoさん)


【13】ナムル、もやしだけ炒め、焼きそばetc・・

(14:08・天天天さん)


[元のページに戻る]


『焼くレシピ』

【14】シャキッとしているので野菜炒めやちゃんちゃん焼きなどによく使います。

(02:15・匿名希望さん)


【15】焼きそばに使います。

(14:01・ペコペコさん)


【16】共同購入のもやしって2袋組ですよね。今はわかりませんが2袋のイメージが強くて買ったことがありません。もちろんお店では1袋買いますが。お勧めは、やっぱり焼きそば、味噌汁かな。

(20:42・パンダグリーンさん)


【17】根がすごく少ないもやしなので、重宝しています。うちではよくナムルにしています。みじん切りにしてお好み焼きのかさましにしたりもします。

(11:17・にょもにょもさん)


[元のページに戻る]

『スープ/味噌汁レシピ』

【18】「はるさめスープ」に利用します。材料は、緑豆もやし・乾燥わかめ・春雨・卵・シャンタン・ごま油・コショウです。お湯を沸かしシャンタンを溶かしてはるさめを入れる。少ししんなりした所に緑豆もやしと乾燥わかめを入れ、再沸騰した所に溶き卵。仕上げにごま油とコショウで味を整える。袋緑豆もやしが一番美味しいです。太さ・歯ごたえ・量がピッタリ。

(00:11・マーメイドさん)


【19】スープに入れてます。すぐに使わない時は、半量ずつジップロックに入れて、冷凍保存してます。

(18:58・ぱんださん)


【20】お味噌汁に、野菜炒めに、大活躍。最近、見かけない(気付いてない?)もやしのたれをかけて食べるのも美味しいです。

(14:20・ぼんこさん)


【21】もやしの味噌汁お肉類の付け合わせでさっと炒めるつかわないときはそのまま冷凍。

(10:16・ohanaさん)


【22】日持ちがするから小分けで支えて便利です。お味噌汁に入れると子どももよく食べてくれました。

(12:02・そらさん)


【23】包丁・まな板がいらないので、朝の味噌汁にいれることが多いです。

(19:22・hatoさん)


【24】お味噌汁に入れたり、ハムを細切りにしたものと一緒にバターでいため、黒コショウを効かせるとおいしいです。

(12:25・ゆーみんさん)


[元のページに戻る]


『ゆでるレシピ』

【25】もやしは茹でて、ワカメ、キュウリ、シーチキンを胡麻油、お酢、砂糖、ポン酢で和えます。ミニトマトをトッピング、冷やし中華のトッピングやお酒のあてに、夏の食欲のないときでもあっさりと食べれます。

(15:29・プーママさん)


【26】一番簡単な料理は、さっと湯がいてザルにあけ水で晒して絞り、ボールにあけて胡麻油、醤油、砂糖、味の素、胡麻を入れて和えて、もやしの胡麻和えの出来上がり。

(21:23・匿名希望さん)


【27】茹でてマヨネーズ&ブラックペッパー和え。

(22:07・ふえさん)


【28】カレーもやし。軽く茹でた後にカレー粉をまぶすだけ。

(17:14・のんさん)


【29】ナムル。

(00:36・匿名希望さん)


【30】さっと湯がいてだし醤油とごま油とごまを入れてもやしのあえ物を冷麺のトッピングに  食欲が低下している時など食べ易いです。

(00:29・ガーネットさん)


【31】いろいろ考えるけど結局ナムルになっちゃう。おいしいんだもの…

(14:50・むむさん)


【32】もやしときゅうりのナムルもやしは茹で時間30秒!

(16:38・匿名希望さん)


【33】もやしのナムル。

(16:06・たくままさん)


【34】いつもゆでて、胡瓜とナムルにします。

(22:45・かぴかぴみっちゃんさん)


【35】ナムルを作ったら、野菜嫌いの子どもがパクパク食べました。クセがなくて美味しかったんだと思います。一緒に生協の冷凍ほうれん草を使ったので、忙しくても立派な一品ができました。画像を撮っておけばよかった~。

(12:27・のあさん)


【36】もやしをさっと茹でて、塩とごま油で味付けすると、簡単ナムルの出来上がり。

(16:21・KRさん)


【37】さっと湯通しして三杯酢。

(03:01・アミ0130さん)


[元のページに戻る]


『蒸すレシピ』

【38】普通のふとモヤシ以上にしゃきしゃきして、歯触りが良くて、しかも長持ちします。しかも、他のモヤシよりあっさりしていて、クセがないからこのモヤシは手を加えず、単純に蒸して、塩を振ったり、ドレッシング、ポン酢、塩昆布にあえてとかで食べています。

(22:21・なーちゃんさん)


【39】緑豆もやしのファンで定期的にリピートしてます。1本が太いので火を通してもシャキシャキしてます。オススメは豚バラともやしの重ね蒸し。もやしが隠れるように上から豚バラをのせて蒸す。ポン酢であっさりと美味しく頂けます。

(08:35・南帆ばぁばさん)


【40】土鍋に緑豆もやしをたくさん敷いて、ところどころあれば薄切りニンジンを彩りに入れて、しゃぶしゃぶ用の豚肉を乗せてそのまま弱火で蒸す。仕上がったらネギの小口切りを散らして、ポン酢で頂きます。電子レンジでもできます。

(23:00・かばさんさん)


【41】水洗いした緑豆もやしをフタのできる鍋にいれ塩コショウをパラパラ。お酒少々。フタをして蒸し焼きに。熱々をポン酢でいただきます。にんじん・ピーマンの細切りを入れてもいいです。

(19:58・モリモリさん)


[元のページに戻る]


『レンチンレシピ』

【42】袋ごとレンジで2分。袋を開けたら水を入れて袋のまま振り洗い。袋の口を軽くねじり下に向けてよく水気を切る。ゴマ油と鶏ガラスープの粉末を小さじ2分の1入れて袋のまま振る。ナムルのできあがり。

(12:25・さちさん)


【43】困ったときにレンチンして、鶏がらスープの素とごま油を入れ、最後にすりごまを振りかけて、もやしナムルをよく作りますよ。もやしと一緒に、ニンジンやほうれん草なんかを入れると、いろどりもきれいでgood!!

(21:44・roruoさん)


【44】困ったとき、面倒なとき、モヤシがあるとそれでまかなえています。それこそささみと一緒にレンジでチンしてゴマドレでもいいし、味噌汁の具にもオッケー。すぐに一品増やせてしまいます。また、余ってしまったらそのまま冷凍庫に入れてしまってます。

(01:43・にゃまだんさん)


【45】チンして、中華スープの素と醤油、塩こしょう、ごま油であえて食べる。

(22:37・匿名希望さん)


【46】皿に盛り、その上に豚肉の薄切りを乗せ、軽く塩・こしょうしてレンジにかける。好みでポン酢をつけて食べる。

(02:23・M.Sさん)


[元のページに戻る]


mail_banner.jpg