TOP
コープの宅配TOP
コープの宅配活用術
コープの宅配活用術 | ワーママ編
買い物も料理も時短
コープを活用した「ワーママ」さんたちの
うれしいご感想♪
予算約3,000円(※1.2)
コープの商品で
献立のお悩みをサポートする
おすすめの使い方
をご紹介します。
※1:新規加入後の4週間限定特典をご利用の場合。
※2:調味料、主食は除く。
家族構成
10歳の息子と6歳の娘と夫の4人暮らし
悩み
フルタイムで仕事をしているので毎日が忙しい
生協の注文スタイル
いつでも見られるWEBカタログで通勤途中にスマホで注文
商品名
金額(税込)
鶏肉とじゃがいものぎゅうぎゅう焼き
¥540
毎日ミニトマト
¥214
アボカド
¥106
フリルレタス(府大マルシェ)
¥171
国産合挽ミンチ(牛6:豚4)
¥734
日本のコーンスープ
¥214
手選りきゅうり
¥138
スライスチーズ
¥192
お手軽国産酢豚セット
¥495
【ふぞろい】人参(少量)
¥108
愛媛のたまねぎ(少量)
¥106
みおぎピーマン(特別栽培)
¥214
チンゲン菜
¥138
合計
¥3,370
※価格は一例です。
※商品の取り扱いや仕様は変更となる場合があります。
コープの宅配の日=献立ストレスから解放DAY♪
食べ盛りの子がいるわが家。
食卓にはいつでもお肉!
もう揚げておきました。
あとは炒めるだけ!