コープの葬祭とはPC用 コープの葬祭とはsp用

身内の方が亡くなって悲しみや動揺のさなかにいるとき、葬儀の準備をしていくのはなかなか負担が大きいことです。大切に送ってあげたいという気持ち、会葬者への感謝や配慮...時間のない中で慣れないこと、初めてのことばかり。

だからコープの葬祭案内センターは、組合員さんやご家族に寄り添って、提携葬儀社との間でサポートしたいと考えています。いずみ市民生協エリア内の信頼のおける葬儀社をご紹介し、内容をしっかり確認、ご葬儀後のさまざまな相談にもお応えしています。

いまでは「葬儀を考える」ということも普通になってきました。コープの葬祭案内センターでは、事前に学習や相談・交流をしておくことが、いざというときの支えにつながると思っています。機会があればぜひご参加ください。



コープの葬祭 4つの特徴 ~任せて安心 信頼のコープの葬祭~

  • 安心して任せられる葬儀

    1.安心して任せられる葬儀

    コープの「安心」と信頼のある提携葬儀社による葬祭サービス

    故人様を偲び見送る、故人様やご家族の要望に応えるご葬儀を実現します。あらゆる宗教宗派にも対応し、ご自宅、公営斎場、お寺、会館などご希望の場所で施行いただけます。
    そんな葬儀が実現できる信頼のある葬儀社と提携しています。

  • 明瞭で安心な価格

    2.明瞭で安心な価格

    明瞭で納得できる葬儀費用

    葬儀で使用される用品・備品、サービスなどの内容と価格を明確にするとともに、一般的に必要とされるものと選んでいただくものを分かりやすく提示し、安心、納得してご利用いただける価格を、葬儀社の一般価格より割引きした価格で提供しています。

  • 事前の不安を解消

    3.事前の不安を解消

    葬儀の事前の準備と事後の対応をサポート

    もしもの時に、少しでも迅速にかつ慌てずに対応していただけるように、情報の発信や学習会などを開催し、葬儀や事後の対応への不安や戸惑いを解消します。不安が安心に変わります。

  • トータルサービス

    4.トータルサービス

    総合的なサービスでご葬家の不安や精神的・経済的な負担を低減

    葬儀(お通夜・告別式)だけでなく返礼品の手配、法要、ご位牌・仏壇・仏具、お墓、また葬儀のしきたりや諸手続き、手元供養品、海洋散骨など事後に行う事柄をトータルでサポートします。



いずみ市民生協 コープの葬祭イメージ図

about_image.png


コープの葬祭案内センターがお手伝いすること

コープの葬祭案内センター
■地域での葬儀・会館施設見学会・葬祭学習会・相談会の開催
■葬儀に関する事前相談
■葬儀内容に組合員特典が付与されているか確認
■祭壇まわりや対応、サービスなどを確認
■葬儀後の諸手続きのご案内、墓石・墓地、仏壇・仏具、香典返し、遺品整理、手元供養品、海洋散骨などの相談・手配 など


コープの葬祭 ご利用の流れ

下記プラン以外にも、ご予算に応じた豊富なプランをご用意しております。

(コープの葬祭案内センター )地域での葬祭学習会・相談会  葬儀に関する事前のご相談
事前にある程度の情報をもっていると、「もしもの時」が来ても落ち着いてのぞむ支えになります。
「もしも」の時は
(提携葬儀社)コープの葬祭案内センター 0120-077-008 またはご希望の提携葬儀社へ連絡 葬儀受付・移送受付  年中無休  24時間
(提携葬儀社 )故人様の移送・安置 提携葬葬儀社からコープの葬祭案内センターに連絡
(提携葬儀社 )ご葬儀内容のうちわせとお見積 (コープの葬祭案内センター)内容の確認
(提携葬儀社)通夜・葬儀(告別式)の施行
(提携葬儀社)精算
(コープの葬祭案内センター  )葬儀後の各種手続きのご案内、香典返し、墓石・墓地、仏壇・仏具、遺品整理などのご相談・承り

流れの補足

各葬儀社のホームページ

葬儀社のホームページは社名をクリックしてください。

泉屋 株式会社
有限会社 東阪社
有限会社 雅
株式会社 駕徳
葬儀会館 ティア
株式会社 セルビス
ベルコ阪南
株式会社日比谷花壇
株式会社公益社
有限会社 近畿式典
株式会社 八光殿
有限会社 浦田
株式会社アイリス



一般的な葬儀(仏式)の流れ

亡くなられてから葬儀までの流れは、一般的には次のようになります。
気になる点やご要望など、事前のご相談や説明会などでお気軽にお問い合わせください。

  • 1.故人様の移送と安置

    ●亡くなると、死亡診断書または死体検案書が医師より出されます。これは死亡届と一緒になっていますので、役所へ提出します( 死亡した本人の本籍地、届人の居住地、死亡した土地の市区町村のいずれか)。葬儀社で代行しますが届人の印鑑が必要です。

    ●お亡くなりになりましたら、コープの葬祭案内センター(0120-077-008)にお電話いただくか提携葬儀社に連絡します。
    遅くとも通夜開式までに「いずみ市民生協の組合員」とお申し出ください。

    ●提携葬儀社が病院またはご指定の場所にお伺いし、故人様をご自宅もしくは、葬儀会館へお連れし安置します。


  • 2.葬儀の打ち合わせと見積り

    ●提携葬儀社の担当者がお伺いします。式場と火葬場の手配をし、宗教者の都合をお伺いして、式の日程を決めます。

    ●通夜・告別式・火葬のスケジュールを決めます。

    ●祭壇や式場の設営、弔問客の道案内、生花やお料理、会葬御礼品を決めます。

    ●会葬礼状・お写真・お手伝いの方々の手配をします。


  • 3.納棺と通夜式前の確認

    ●納棺前に、化粧、湯灌、エンバーミング(遺体衛生保全)を希望により行うことができます。状況によりできない場合があります。

    ●通夜当日か、それより以前に納棺式を行います。遺族、親族にお集まりいただく時間の連絡を忘れずに。

    ●ご遺族は通夜当日の開式2 時間前頃に式場にお集まりいただきます。

    ●式場内遺族席の確認、供物の名義札の確認、及び宗教者へのご挨拶・謝礼のお渡しを行います。

    組合員割引・特典(組合員様から2親等以内)は、通夜開式までにお申し出いただかなければ適用できませんので、ご注意ください。


  • 4.通夜

     通夜は故人様と遺族が、最後に過ごす大切な時間です。
    通夜の前にご確認ください。

    ●宗教者の確認

    ●受付・案内の段取り

    ●供物・供花の確認

    ●会葬御礼品の即返しの確認

    ●式進行の確認

    ●料理配膳人の確認


  • 5.葬儀・告別式・出棺

    ●葬儀は宗教的儀礼、告別式は社会的儀礼(お別れ)。
    現在は、火葬の時刻が決まっていますので、葬儀・告別式を1時間ほどで終わらせることが多くなっています。

    ●ご遺族(親族)の方々には式の約1時間前までには式場にお集まりいただきます。

    ●火葬場へ同行する方々の人数を再確認します。
    (精進上げの料理の数の確認も兼ねます)

    ●霊柩車等手配確認


  • 6.火葬 7.精進上げ 8.遺骨法要・初七日法要

    主に火葬後、式場の会食場や自宅に戻り、遺骨を後飾り祭壇に安置し法要を営みます。これを還骨回向と言い、現在ではこれに初七日の法要も合わせて行い、初七日法要と言ったりします。火葬の間に料理の席を設けます。これを一般的に精進上げと言います。精進上げは、肉魚を食べずに精進した49 日までの期間に区切りをつけてその後日常生活に戻ることから、そう呼ばれました。現在では、僧侶や手伝ってくれた方への感謝や故人様を偲んでの会食という意味が大きくなっています。また今では肉魚の料理を出すことも多くなっています。(地域によって異なります)



  • 葬儀の費用の考え方

    一般的に葬儀の費用は次のような内容で構成されています。
    提携の各葬儀社によって、表現や内容が少し違う場合がありますが、施行の内容を確認するときのポイントとしてご覧ください。
    コープの葬祭案内センターでは、これらの内容の確認をお手伝いしています。

    • 基本料金

      基本料金

      基本料金は、葬儀を行うために最低限必要な料金です。この中にほとんどの葬儀用品やサービスが網羅されています。内容は葬儀社によって異なります。提携葬儀社の一般価格より、組合員割引・特典が受けられます。

    • 追加料金

      追加料金

      ご遺族のご意向や会葬者の人数によって、数量や仕様が基本料金の枠を超える場合に発生する費用。ドライアイスや祭壇生花の追加、柩や遺影写真の変更などの料金です。

    • 別途料金

      別途料金

      お料理や会葬御礼品など、ご依頼いただいた時点では、何人の会葬者に弔問いただくかわからず、その数量や仕様が確定できないもの。また、ご葬家によって必要度が違うものの費用です。

    • 関連費用

      関連費用

      宗教者(僧侶)へのお礼や火葬関連費用など、ご葬家から直接お支払いいただく費用です。提携葬儀社でお立替した場合は、実費のみをご請求させていただきます。


    ※提携葬儀社により、基本料金やその他のセットプランの内容は異なります。

      

    コープの葬祭

    TOP