お買い物・サービス
コープのお店
サービス(チケット・カタログ事業など)
イベント・活動・取り組み
環境の取り組み
平和・ユニセフ
食育・子育て支援
まちづくりの取り組み
いずみ市民生協について
eフレンズ
2023年8月末の実績(2023.4~累計)
組合員数 |
560,090世帯 |
---|---|
出資金総額 |
169億1,684万円 |
供給事業 |
396億4,210万円 |
( 宅配事業) |
263億626万円 |
( 店舗事業) | 102億1,863万円 |
福祉事業収入 |
5億4,917万円 |
その他事業収入 ※保障事業、発電事業、宅配サービス料、不動産賃貸収入を含む |
11億6,562万円 |
総事業高 | 413億5,690万円 |
経常剰余金累計 | 19億5,370万円 |
協議・決定した事項
① 秋の総代懇談会を開催します。
10月末~11月末に開催します。第49回通常総代会で決定された事項について、進捗状況や特徴的な事項の報告と総代との懇談の場を持ちます。
② とまとちゃん福祉基金 2024年度支援団体を募集します。
9月4日より3コースを募集します。総額1,300万円を基準として支援します。
③ 公益財団法人第五福竜丸平和協会賛助団体会員に加入します。
寄付金として別途10万円を拠出します。
④ 産直産地に新規2産地(2品目)を登録し、2産地(1品目)を解除します。
石川県JAおおぞら・石川県JAすずしを合併により解除し石川県JAのとを登録します。また、新たに島根県イトハラ水産を登録します。
⑤ コープのタブレットのサービスを2026年10月末で事業を終了します。
・ コープのタブレットの新規受付は、2023年9月末で停止しました。
・ 「コープのタブレット通信サービス約款」にサービス終了に関する事項を追記し改定します。
⑥ 「コープの夕食宅配約款」「コープの介護食等約款」「コープの冷凍セット宅配約款」を一部改定します。
コープの夕食宅配の各約款の注文変更等の締め切り時間を、コールセンターの営業時間に合わせて変更します。
報告・確認した事項
① コープのらくらくショッピングカーを、9月にオープンしたコープ野々井店で開始します。(2023年度中)
② いずみ市民生協グループ「SDGsとりくみ方針2023」の中間まとめを報告しました。
③ 2024年11月に迎える50周年に向けて記念マークを作成しました。
支えていただいたみなさまへの感謝と、さらなる飛躍への想いを、組合員と取引先、従業員がともに共感できる取り組みを準備中です。