通常時配送のお届けが完了した時点で「お届け完了」メールを送信します。
また、年末年始等の通常と違う配送日程やおせち宅配等の配送日程をSMS(ショートメール)でご案内します。
宅配で注文した商品の欠品・遅配について、「商品が届くつもりでメニューを決めているので困る」という不都合の声が寄せられています。
特に農産品など気象状況の変化から、生育不良によりやむなく欠品・遅配になる場合があります。
そんな時、配送前に対象の組合員さんにメールでお知らせします。
ご注文の受付ができていない場合、メールで「注文忘れ」をご案内します。
商品事故等で商品の急遽回収が必要になった場合など電話やダイレクトメールでご案内も必要ですが、急遽回収となった場合は、上記方法では案内タイミングが遅くなります。
このメールサービスにご登録いただきますと、こういった案内が必要になった場合に、メールでご案内します。
※ ご登録にはパケット代がかかります。パケット代は組合員さまでご負担ください。
※ 携帯電話のWEBサイト閲覧サービス機能を停止している場合は登録できません。
※ 迷惑メール対策で、ドメインまたはメールアドレスの受信・拒否を設定されている方は、「izumi.coop」のドメインまたは「info@izumi.coop」からのメール受信を許可に設定してください。
※ 登録案内、申込受付、登録完了、配送遅れメールはすべて「info@izumi.coop」のアドレスから届きます。
件名、本文ともに何も書かずにメールを送信してください。登録ページの案内メールを返信いたします。
A.携帯のメールアドレスに「izumient@fcew36.asp.cuenote.jp」を直接入力し、空メールを送信
B.携帯電話で二次元コードを読み取り、空メールを送信
※ 対応機種のみとなります。
※ 機種・環境によっては読み取れない場合があります。 その場合は、A.の方法でお手続きください。
※ 「URLリンク付きメール」拒否設定をされている方は、空メール送信時のみ許可に設定変更をお願いいたします。
メール内容をご確認の上、書かれているURLにアクセスし、お手続きください。
※組合員コードは請求明細書、みみより、OCR注文書などでご確認ください。
登録解除用二次元コード