トマト
利用者の声トマトでも人参でも、大きすぎるものが
少ない量で届くと使いにくいです。
予定個数内ではあるのですがショックです。(みーちゃんさん
安心宣言

◎「個数」のばらつきを見直します。
個数(玉数・本数)の差を1つまでを基本にして包装します。※品種により異なります。

変更前・変更後変更前・変更後

さらに!
◎「個数」にばらつきがあるものは
【ふぞろい】として企画します。

野菜は大きいものも、小さいものもできます。
大きいものから小さいものまで企画する
ことが産地応援にもつながります。※一部例外あり

産地応援!
トマト
利用者の声お弁当のミニトマトを毎回注文しています。
ミニトマトの甘さはカタログで分かりにくいです。(まあみいさん
安心宣言

◎比較して選べるように、味わいを「チャート(指標)」で表現します。
※味や性質に違いのある一部の野菜・果物で表示

例
利用者の声
何より鮮度です。他で買うより断然日持ちします。
だから、予定を立ててなくても買えるんです。(まっちさん
安心宣言

◎とれたての鮮度を「冷蔵リレー」でお届けします。
野菜は温度変化が苦手でデリケート。とれたてに近い鮮度と品質を保つため、
冷蔵をキープしたまま、スピーディにご自宅までお届けします。※低温が苦手な野菜は常温でお届けします。

野菜の特性や季節に合わせた温度帯で、産地からご自宅まで野菜の特性や季節に合わせた温度帯で、産地からご自宅まで
スピーディでずっと元気!

◎事前注文だから、野菜の
「待ち時間」がありません。

卸売市場や店頭では購入してくれる人を待っている間に鮮度が落ちていきますが、宅配なら事前に注文を受けるため、お届け日に合わせて産地から物流センター、ご自宅まで野菜が待つ時間もなくスムーズに配送されます。

利用者の声
傷んだものや思いのほか小さいものがありますが
その時は返金等きちんとした対応をしてもらえるので
注文しています。(ゆりママさん
安心宣言

◎お届け後、お申し出が多い商品は「農産安心メール」でお知らせします。
野菜や果物は農産加工室で一つひとつチェックしますが、検品をクリアした商品でも中から傷みが発生する場合があります。特に天候不順時は発生しやすい傾向にあります。
傷みなどのお申し出が多い場合、お届けしたみなさまに不都合がなかったかお聞きする 「農産安心メール」 を配信します。※「農産安心メール」のご利用は「お知らせメールサービス」の登録が必要です。

◎ご満足いただけない野菜・果物は返金します。
「農産安心メール」が届いたら、気軽にお申し出ください。
宅配の野菜、果物を安心してご購入いただけるように品質向上につなげます。※「農産安心メール」で届く「お申し出用URL」からもお申し出いただけます。
※配送時に「不都合」のお声がけもしています。

万が一、不都合がある野菜・果物が届いても安心!万が一、不都合がある野菜・果物が届いても安心!
利用者の声
見て選べないけど、安いし、
傷んだりした物が届いた事がない為。手元に届くまでに、
代わりに選んでくれる人がいるので注文してます。(ゆっぴぃさん
安心宣言

◎「自分に届いた時、食べたいもの」を基準に
傷み、大きさなどひとつひとつ確かめます。

ここは物流センター内にある農産加工室。お届け前の野菜や果物の検品、計量、カット、袋詰めなどが行われます。組合員さんに届くまでにしっかり検品してるかな?とまとちゃんが農産加工室を見学しました!

野菜果物の目利きに自信あります!株式会社
大阪青果物ハイライン
松尾さん

案内してくれるのは
運営会社、大阪青果物ハイラインの
松尾さん。農産ひと筋30年のまさに
「野菜・果物のプロフェッショナル」。

とまとちゃん
あちこちに野菜も果物も
いっぱいあるね!
とまとちゃん
果物 野菜
スタッフ
野菜と果物を合わせると1日に平均120品目
入ってくるね。1週間で約30万点、
検品したり加工したりするんだよ。
玉ねぎ とまと
約30万点!すごい数!だから
働いている人も多いんだあ。
とまとちゃん
スタッフ
約50名のスタッフがいるよ。ここでは
産地から届いた野菜や果物が傷んでないか、
割れがないか、規格に合った大きさや重さ
なのかをひとつひとつチェック
してるんだ。
いいもの、ダメなものを
選ぶ基準ってなあに?
とまとちゃん
スタッフ
一番大事にしている基準は「自分に届いた時、
欲しいか、欲しくないか」。
スタッフの中には
組合員さんも多いんだ。だから、
組合員さんの気持ちになって、
見て、手に取って、時には味見をして
自分が食べたいと思うものを選ぶんだよ。
実際にコープの商品を買っている
スタッフさんが選んでくれてるなら安心だね。
とまとちゃん
目と手触りで
鮮度を確認
検品皮の厚みや張りなど手触りで判断。
産地で包装されたものでも気になる場合は再度検品も。
味のバランスも
大切
調整食べくらべて味を確かめることも。
味にばらつきがないように調整します。
かたちや大きさを
揃えます
組み合わせ火の通りが均一になるようになど調理のことも考えて、できる限りかたちや大きさの近いものを組み合わせます。
この野菜や果物が
組合員さんに届くのはいつ?
とまとちゃん
スタッフ
今日入荷した商品は、今日中に検品
から加工
をして翌日には組合員さんに
お届けするよ。じゃがいもやたまねぎなど
日持ちするものの検品・加工はお届け日の
2日前。鮮度と品質を安定させる
ために室内は1年中18℃にしてるよ。
レタス レタス
そうなんだー。新鮮な野菜が届き
そうだね。組合員さん待っててね。
とまとちゃん
安心宣言

◎野菜や果物の不良率が高い場合は、
取り替えることもあります。

検品で取り除かれた野菜や果物を見せてもらったとまとちゃん。
キズや変色、見つけられるかな?

こんなに小さなキズでも
チェックするの?
とまとちゃん
スタッフ
傷みにつながるキズは見落とすと、
小さなキズでもお届けしてからカビが
発生したり、腐ってきたりするんだ。
作業が始まった段階で不良率が2割を
超えた場合は全部取り替えが
基本のルール
なんだよ。
柑橘 皮が変色しているだけか、果肉が傷んでいるか判断が難しい
柑橘も経験を生かして選別。
全部取り替える時はどうするの?
とまとちゃん
スタッフ
同じ産地のものが手配できない場合は
別の産地のものに変えるなどすぐに

対応してる。組合員さんには常に良い
状態でお届けできるように心がけてるんだ。
組合員さんの手元に届くまでに
品質がしっかり守られてるんだね。
とまとちゃん
スタッフ
経験とチーム力を生かして選別して
います。だから安心してお召し上がりください!
厳しくて、やさしい
チェックがうれしいね♪
とまとちゃん

親子漫才師が突撃

農産加工室に
行ってきました!

動画でチェック 漫才師 漫才師
利用者の声
産地や農薬、安全性を考慮し、
総合的にコープの野菜が安心だと感じています。(mimicoさん
安心宣言

322種類の残留農薬を検査して安全性を確認します。
次に、とまとちゃんは商品検査センター「コープ・ラボ」を見学!いずみ市民生協の安全を支える検査が毎日行なわれているようです。どんな検査をしているのかな?

ラボくん コープ・ラボのことなら、なんでも聞いて!ラボくん

「コープ・ラボ」のキャラクター、
ラボくんが登場!
検査の様子を案内してくれます。

とまとちゃん よろしくね!
わあ、白衣のひとがいるね。いろんな
機械もあるし、理科室みたいだなあ。
とまとちゃん
ラボくん
ここではいろんな検査が行われているよ。
野菜や果物は主に残留農薬の検査
農薬が適切に使われているか、
残留農薬の基準値が守られているかを
確かめるんだ。
農薬が残っているかどうかなんて
野菜を見てもわからないんだけど...。
とまとちゃん
じゃあ、検査室に潜入だ!

【Step1】サンプリング

トマトが凍って
サラサラになってる!
とまとちゃん
今からトマトを検査しますね ミキサー

トマトは皮ごと切ってミキサーに入れ、ドライアイスを加え
て細かくパウダー状に粉砕します。

ラボくん
こうすれば
皮も果肉も均一に検査できるんだ。

【Step2】抽出

抽出 抽出

パウダー状になったトマト10gを試験管に
入れ、溶剤と試薬を加えて遠心分離機にか
け、農薬を含む液体と個体に分けます。

ラボくん
調べるのはこの黄色い液!
まだトマトの色素などが含まれてるよ。

【Step3】精製

無色透明に
変わったよ。
とまとちゃん
精製 精製

上層の黄色い液だけを取り出し、色素など不
純物を吸収する粉入りの精製カラムに通して
農薬成分を残します。

ラボくん
この液体に含まれているのは
農薬成分だけ!

【Step4】測定

ラボくん
322種類の農薬を
測定できるんだ!
測定

農薬に合わせて、2種類の機械「液体クロマトグラフ質量分析計」「ガスクロマトグラフ質量分析計」を使い分けます。

【Step5】分析

最後は人の目で
ひとつひとつ
確かめるんだね。
とまとちゃん
分析

測定データーを全てチェック。

ラボくん
検査開始から分析まで3〜4日間かけているよ。
結果は月に一度、
組合員さん向け広報誌「アピエ」や
ホームページで報告してるよ。
不適合結果もぜーんぶ公表するんだ。
組合員さん向け広報誌 アピエ
安心宣言

年間検査数25,000件以上!
全て自前の検査センターで行なっています。

コープの野菜や果物、
他にはどんな検査があるんだろう...。
とまとちゃん
ラボくん
産地偽装が社会問題になったの覚えてる?
表示している産地が正しいか、国内産か、
中国産かがわかる産地判別の検査をしてるよ。
あとは放射性物質などの検査も行なっているんだ。
その検査って全部
この「コープ・ラボ」でしてるの?
とまとちゃん
ラボくん
もちろん! 2020年度の検査総数は25,024件
こんなに色々な検査をたくさんするのは
手間もコストもかかるんだ。
自社でこれだけする企業は多くはないんだよ。
25,000件以上も!?
よその専門機関や会社
にも手伝ってもらったらいいのに〜。
とまとちゃん
ラボくん
「ちょっとおかしいな?」と疑いがある商品や
組合員さんからのお申し出がある時は、
自前の検査センターならすぐに対応できるよね。
「組合員さんに安全・安心なものをお届けする!」
という想いでみんながんばってるよ。
コープの野菜や果物は
いろんなひとの努力や熱意に
守られてるんだねー。
とまとちゃん

親子漫才師が突撃

コープ・ラボに
行ってきました!

動画でチェック 漫才師 漫才師
利用者の声
生協さんを信頼して安全で安心な野菜を 届けてくれると思っています。生産者さんも安心して
作れるシステムが確立していると信じてます。(マル子さん
安心宣言

◎生産者さんと生協が一緒に
「農場の定期健診」を行います。

農産バイヤーは産直産地を定期的に訪ねてGAP点検(適正農業規範)を行います。GAP点検とは生産者さんと生協が協力して生産から出荷までの工程などを点検、確認すること。お互いの立場で意見を出し合い、問題があれば一緒に考え、改善につなげることで「持続可能な農業」を目指します。

点検

「食品安全」「環境保全」「労働安全」3つの安全のチェック項目を生産者さんとバイヤーが一緒に点検します。

改善点

改善点を話し合い、情報交換をすることで品質向上だけでなく労働環境も整い、「持続可能な農業」につなげます。

◎組合員さんも産地を訪問。
「利用者の目」で厳しくチェックします。

産地点検の講習を受けた組合員(点検補助員)さんも定期的に産地を訪問し、栽培基準や農薬、農機具の管理などを確認。実際に利用している組合員さんからの「ここが気になる」「こうして欲しい」という意見は生産者さんが気づかない問題の発見、改善につながります。

※コロナ禍の影響で現在は一部の活動を休止しています。

生産者さんと組合員さんとの交流

生産者さんと組合員さんとの交流が安全安心な食品づくりにつながり、信頼関係を育みます。

「安全」のリレーをつないでお届けするから、コープの野菜・果物は「安心」です。

親子

「生協産直品質保証システム」は農産物が生産され、消費されるまでの取り組みを確認・検証することで「安全品質」をつないでいき、たしかな商品を組合員さんに届けることを目指します。

安全リレー①

顔の見える産地

みんなで安全安心のおいしさを育てます。

コープのバイヤーが産直産地を訪れて栽培記録や管理などを点検。生産者と一緒に考え、信頼の品質をつないでいくことで、自然環境や生き物、人を大切にする「持続可能な農業」を目指します。また、組合員さんが産地を訪問し、消費者目線で品質管理をチェックすることも。産地交流会では「つくるひと」と「食べるひと」が顔を合わせて、お互いの声を届けます。

組合員さんによる産地点検組合員さんによる産地点検
安全リレー②

農産加工室

あなたの代わりに見て、触れて、
味見して選びます。

産地で収穫された野菜・果物はコープの物流センターに納品して、腐れや枯れ、重量の足りないものなどを確認。見た目だけでは判断できない傷みは経験を積んだスタッフたちが目を光らせて省いていきます。

新たまねぎ新たまねぎの芽は残しておくと届く頃には伸びて食味が落ちるのでひとつひとつカットします。 試食味にばらつきが無いように、試食して味も確認しています。
親子漫才師が突撃
動画でチェック
安全リレー③

検査センター

目に見えない安心を、
科学の目で確認します。

農薬残留検査は最新の測定器で300項目以上の農薬成分を2日がかりで分析、確認します。その他、産地判別(微量元素)や放射性物質、米のカドミウム検査など。商品検査センター「コープ・ラボ」で2020年度に行った総検査数は2万件以上。安心して食べていただける商品だけをお届けできるようにしています。

検査結果は全て公開

※不適応結果もすべて公開しています。

アピエ検査案内紙面アピエ検査案内紙面
親子漫才師が突撃
動画でチェック
安全リレー④

配送センター

お届け後

ご満足いただけない
野菜・果物は返金します。

毎回配送時に、先週お届けした商品に不都合がなかったかをお伺いしています。もし「鮮度が良くない」「味に満足できない」などございましたら、気軽にお申し出ください。

TOP