2024年元日の能登半島地震、豪雨災害支援募金にご協力ありがとうございました。ご協力いただいた募金のうち、500万円を産直産地である能登米の生産者にお届けしました。
送金先と金額
募金送金先 | 地震募金 |
---|---|
産直産地 JAのと | 7,000,000円 |
産直産地 JA内浦町 | 3,000,000円 |
日本生協連 | 45,500,000円 |
合計 | 55,500,000円 |
募金送金先 | 豪雨募金 |
産直産地 JAのと | 4,000,000円 |
産直産地 JA内浦町 | 1,000,000円 |
石川県、日本赤十字社、石川県共同募金会 | 15,544,404円 |
合計 | 20,544,404円 |

JAのと 豪雨災害支援募金お届けのようす

JA内浦町 豪雨災害支援募金 お届けのようす
震災に続き豪雨で被災したJAのととJA内浦町へ豪雨災害支援募金をお届けしました。能登半島の復興は進んでおらず、田んぼに水を入れてもそれが溜まるかどうかわからない状況の中、「今作れる精一杯のお米を作りたい」という想いを胸に、田植えの準備をされています。
心が折れかける中、「能登のお米を忘れないでほしい」と生産者の方々はいいます。
いずみ市民生協は、これからも能登の被災者と能登米の生産者のみなさんの支援を続けていきます。