特別栽培米 宮城ひとめぼれ 宮城つや姫
産地便り
▸eフレンズからのお申し込み
eフレンズスマホサイトはこちら
eフレンズパソコンサイトはこちら
特別栽培米とは
自然環境を守り安全性に配慮するために、化学合成農薬や化学肥料の使用を一般栽培の50%以上減らして栽培したお米です。
「誰が」「どこで」「どのように」生産したかがわかります。 一般栽培に対して、化学合成農薬を50%以上減らして栽培します。 一般栽培に対して、化学肥料を50%以上減らして栽培します。
農薬成分使用回数表の見方
農薬成分使用回数は各都道府県の各地域で設けられた農薬使用回数を基準とした数値です。一般栽培の回数の5割農薬を削減したものが特別栽培基準となります。
咲間さん(左)と三瓶さん(中央)と渡邊さん(右)
宮城県南部、2市7町を事業区域とするJAみやぎ仙南。その中にあって、米農家の有志約1,000名により結成、運営されている『角田市ふるさと安心米生産組合協議会』(以下、「協議会」)。『特別栽培米 宮城ひとめぼれ』『特別栽培米 宮城つや姫』の産地です。
JAみやぎ仙南
今から30年以上前のこと。米処、宮城県の南部、角田市の米生産者の間で、合理性、効率性を追求した農薬散布の方法や、生産者自身への健康被害などに、「このままの稲作でいいのだろうか?」と疑問が生まれていました。
そして時を同じくして、地元生協の組合員からも「栽培の中身がはっきりわかり、安心して食べることができるお米がほしい」という機運も高まっていました。 そんな背景の中、生産者の自主的な組織として産声を上げたのが「角田市ふるさと安心米生産組合協議会」(以下、「安心米協議会」)。
消費者との交流を第一に、人・自然・生き物すべてが安心して暮らせる環境負荷の少ない農業、生産者と消費者が共に考え、実践・挑戦する「顔とくらしのみえる産直」をテーマに掲げ、その歩みを一歩一歩すすめてきました。
滋味あふれる『宮城ひとめぼれ』
華々しく可憐な『宮城つや姫』
そんな安心米協議会より、予約登録でお届けするのは、特別栽培米『宮城ひとめぼれ』と『宮城つや姫』の二種。『ひとめぼれ』は、宮城県が開発した県を代表する銘柄。 「バランスがよくて、欠点のない米です。適度な粘りがありながらも、さっぱりしつこくない。炊きたてでも、冷めてもうまい。いや、いい米ですよ」『ひとめぼれ』を栽培する咲間さんが話します。
「あまりの実りの姿の豊かさに、すっかり惚れこんでしまって」と話すのは『つや姫』を栽培する渡邊副会長。はじめて試験的に栽培した際、その秋の黄金色に輝く姿があまりにも見事で、「ずっとこの米を作っていこうと決めたんです」と生産者にしか理解できない動機を教えてくれました。
派手さはなくとも滋味溢れる深みのある味わい『宮城ひとめぼれ』か、華々しくも、可憐な味わい『宮城つや姫』か、難しくも贅沢な選択です。
宮城県 JAみやぎ仙南 特別栽培米 宮城つや姫 5kg
宮城県 JAみやぎ仙南 無洗米 特別栽培米 宮城つや姫 5kg
宮城県 JAみやぎ仙南 特別栽培米 宮城ひとめぼれ 5kg
宮城県 JAみやぎ仙南 無洗米 特別栽培米 宮城ひとめぼれ 5kg
宮城県 JAみやぎ仙南 特別栽培米 宮城ひとめぼれ 2kg
宮城県 JAみやぎ仙南 無洗米 特別栽培米 宮城ひとめぼれ 2kg
※ 各産地のお米は天候不順・台風などの影響による品質不良が生じ、生協の品質基準に満たなければ、お届けできない場合があります。
※ 価格は変動する場合もございます。その際は事前にご案内します。
※ 米袋のデザインは写真と異なる場合があります。
▸eフレンズからのお申し込み
eフレンズスマホサイトはこちら
eフレンズパソコンサイトはこちら